![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172897907/rectangle_large_type_2_981a8adf7796da6f5cc38b0ccf0d52e4.jpg?width=1200)
LINE問合せからスムーズ成約!「情報発信の力」を実感した事例
福山市内のK様から、LINEでお問い合わせ!
年明け早々、福山市王子町でお弁当の持ち帰り専門店 『どんまい亭』 を経営されているK様から、LINEでご相談をいただきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172897427/picture_pc_9a664446e855d3fc001c98722816a70a.png?width=1200)
"安くて美味い" 「コスパ最高」〜どんまい亭〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172897880/picture_pc_6ce5e85d0de41f4f0ba52bdc21eaaa84.jpg?width=1200)
実は、2〜3年前にテレビで紹介されたのを見て、私も妻と一緒に買いに行ったことがある、"安くて美味い" 「コスパ最高」のお店です。
「ステーキ丼」が特に有名ですよね!
LINE問合せの強み!写真と動画でスムーズな対応
K様は、施工予定の箇所を 数枚の写真と動画で送付 してくださいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172901312/picture_pc_4dbc751b42dc0a48460aa58b5f06ed64.png?width=1200)
この方法、実はとても助かるんです!
✔ 現場に行かずとも施工の流れがイメージできる
✔ 配管の長さや必要な部材を事前に把握可能
✔ すぐに見積もりを作成し、お客様を「お待たせしない」
など、効率的に事が進むメリットもあります。
もちろん、必要があれば、現場確認はしますけどね。間違いがあってはならないので。
いただいたLINEを元に"見積り作成▶︎返信
見積り金額は即、ザックリと出せます。
写真を確認して、
プラスの費用がかかる場合とは?
クレーンが必要か?
作業員の増員は必要か?
家屋の劣化具合や障害物の有無で、環境整備のコストが必要か?、、
また、給湯器への接続方法を現状よりも、バージョンアップするか?
新しく、他の箇所へ給湯が必か??、、、
によっても変わります。
多くの方が、ほぼ、プラス費用は必要無く、基本工事内が多いのが現実です。
2パターンの見積書を説明文や写真を添えて、数時間後には返信。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172900920/picture_pc_02517b0583549c1240ffb84c7a5e6efb.png?width=1200)
それぞれの見積書を作成、返信しました
その後、お電話をいただき、お店のアイドルタイムなら時間が取れるとの事で、直接ご説明し、成約となりました。
ありがたいことです。
「記事があると信頼感も」▶︎情報発信がもたらした成果
K様からは、こんな嬉しいお言葉をいただきました。
「記事が具体的でわかりやすかったので、イメージしやすかった。」
「読んでいて "好感" がモテた。」
と仰って下さり、嬉しい限りです。
ドンドン"情報発信"!
Team朝日エコでは、全てのお客様ではありませんが、
許可してくださるお宅のみ、施工内容やお客様の思い、それを形にするためのプロセスなどを このnote で発信しています。
この度の、K様から「事前に情報を確認し、納得した上で問合せできる」 と仰ってもらえ、情報発信に力を入れている私たちにとって大きな励みとなりました。
K様、この度はありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172901752/picture_pc_09d66ac6333c7cda2f98e9a0903d5857.png?width=1200)
ハシゴを掛けての作業がしやすく
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172901792/picture_pc_677a7978912256a18e2270d8a6c3555a.jpg?width=1200)
ここから学べること
❶写真 & 動画での問い合わせはスムーズ!
❷ブログ記事やHPが「信頼感」に直結する場合があるので、丁寧に、また、真面目に発信し続ける
❸情報発信が「選ばれる理由」になる!
\ あなたも、気になることがあれば LINEで簡単にご相談ください! /
電話の場合は?
090-9734-8592
担当(森近)へ直接つながります。