利益確定#2

noteの株価が滝のように下がってきたことと、マネーフォワードが上がってきたことを受けて指値を出していたところ、利益確定。

2日連続でストップ高を出すと、下がる時も急ということがわかりました。

決算も終わったので、あとしばらくは大きな値動きも考えられないので、また、長期の指値で様子を見たいと思います。

検討しているのは、日本郵船、商船三井、オープンワーク、ジモティ。前者はトランプ就任のインパクトが明らかになってから。後者はあと2%下がったところに指値で放置プレイ。

オープンワークは粗利益が30%くらいで素晴らしいのですが、大株主のL&Mという会社があまり好きになれない。ここが明らかになれば2000株くらい買っていこうと思います。

数年の取り引き経験でわかったことはガチャガチャ動かすより、自分の仮説を信じて指値をした方が利益は出せる。何かの理由で安く放置されていたり、急激に下がったりしても、長期的には本来の価値に戻ってくる。また、本来の価値より高く見積もられた場合も同じ。

引き続き、仮説の構築と検証を楽しみたいと思います。では、ジムに行ってきます。

利益確定

#株式投資 #教員投資 #note
#マネーフォワード

いいなと思ったら応援しよう!