見出し画像

【告知】ニコニコ超会議ステージ出展!「VニコSingerバーチャル×リアル ハイブリッドステージ」ニコV会主催 出展情報まとめ

ニコV会は、ニコニコ超会議2025にステージ出展をします。
今後、出展に関する情報は、こちらの記事を更新・追記していきます。
なお、こちらの情報は諸般の事情により、予告なく変更される場合があることをご了承ください。


ニコニコ超会議とは?

ニコニコ超会議は、毎年4月に株式会社ドワンゴが幕張メッセで開催している「ネット発!みんなで作る日本最大級の文化祭」です。

ニコニコ運営や様々な企業などが出展する他、ユーザー個人でもブースを作ることができます。

ユーザーが作る出展企画の総称を「クリエイタークロス」と呼び、主にニコニコで活動する様々なジャンルのクリエイターが出展しています。

コミケのような即売会だけでなく、公開生放送やパフォーマンス、ファンとの交流会、ワークショップ、作品の展示など様々なことができます。

ニコV会としては、初めての出展で、初めてのリアルイベントとなります。

チケット

当ステージを観覧するためには、ニコニコ超会議の会場に入るための入場券が必要です。以下のホームページから入場券をご購入ください。体験チケットは不要です。

アクセス

会場:幕張メッセ

最寄り駅:JR京葉線 『海浜幕張駅』から徒歩約5分

他の交通手段は以下のサイトからご確認ください。

出展情報(2025年2月6日時点の公開情報)

出展名

VニコSinger バーチャル×リアル ハイブリッドステージ

概要

ニコニコで活動しているVsinger(Vニコsinger)によるステージパフォーマンスを行います。リアル出演かつバーチャルな姿をスクリーンに投影しての出演、もしくはリモートでバーチャルのみで出演されます。

日時

2025年 4月26日(土)、4月27日(日)

出展エリア

音出し可能なエリアに配置されます。
詳しい情報はニコニコ超会議運営の発表待ちです。

ステージ出演予定者

・街風めい
・芽々子
・陰山陽司
・旭乃アクア
・ミドリノハサミ(リモート出演)
・さかさ(リモート出演)
・朱城碧音
・鹿宮ぴす。(リモート出演)
・つきみぐー、
・百軒カナリ(リモート出演)
・1-いち-(リモート出演)

第一弾追加出演者(1月26日追記)
・剣崎雌雄(リモート出演)

第二弾追加出演者(2月6日追記)
・稲荷れ~汰(リモート出演)
・日向さにい

物販

一部の出演者は、物販を用意しています。

物販予定者
・芽々子
・陰山陽司
・ミドリノハサミ
・街風めい
・朱城碧音
・百軒カナリ
・旭乃アクア
※物販予定者は変更される可能性があります。最新情報は各クリエイターのSNSなどをご確認ください。

なお、リモート出演者のミドリノハサミさん、百軒カナリさんの物販時間は、各々のステージ出演時間とその後の30分のみを予定しています。

他出演者の物販時間は各クリエイターにお問合せください。

物販およびクリサポステッカー配布予定者

サポーターカード風ステッカーの配布

ニコニコ内サービス「クリエイターサポート」(月額課金制のクリエイター支援サービス)を利用しているクリエイターが、サポーターに対して超会議で直接ステッカーを配布する企画がございます。

当ブースでは、一部の出演者が物販エリアで、各出演者のサポーターにステッカーを配布します。受け取れるのは、以下の参加者のサポーターのみです。

参加予定者
・街風めい
・芽々子
・陰山陽司

企画詳細は以下のページをご確認ください。こちらの企画の主運営は、ニコニコ運営となりますので、企画に対する問い合わせは、以下のサイトからニコニコ運営にお願いします。

また、配布する時間などは各出演者にお問い合わせください。

タイムテーブル

現在未定です。決まり次第、こちらに情報を追加します。

出展費支援のお願い(1月26日追記)

出展費の支援をDoneruという投げ銭機能を使用して、募ることにしました。

Doneruとは、投げ銭に特化したプラットフォームで、URLを共有すれば、配信していないときでも、配信者や活動者に投げ銭をすることができます。

投げ銭をしていただいた方には、超会議の会場で、お名前を発表させていただきます(配信あり)。

使用する用途

  • 音響機材・スクリーンのレンタル費

  • ステージのレンタル費

  • クリエイタークロス出展費

  • 音楽利用料

  • 他、テーブルクロスなど出展に必要なものの手配

合計で、36万円ほどかかる見込みです。

目標金額:36万円

Doneruには、期限内に目標金額というのを設定することができ、以下のような投げ銭の累計に応じて、バーが増えていくような演出をすることができます。

ニコV会では、4月27日の超会議最終日までを期限とし、36万円を目標金額にして、投げ銭を募ります。

まるでクラウドファンディングのような形ですが、目標金額に達していなくても、いただいた投げ銭はありがたく、出展費に使わせていただく予定です。

投げ銭が余ることはないと思いますが、万が一そのようなことがあれば、今後のニコV会の企画に使わせていただきます。

投げ銭方法

以下のURLから、投げ銭が可能です。

https://doneru.jp/tea_nicov

TwitterやYouTube,Twitchなどのアカウントから、簡単にログインすることができます。

簡単なので大丈夫かと思いますが、以下にそのログイン方法が書かれたページのURLを貼ります。

https://x.gd/9XDBy

みなさんが楽しめるステージを作ってまいりますので、ぜひご支援をよろしくお願い致します。

現在の目標達成状況

目標:36万円
締切:4月27日まで

達成状況

https://doneru.jp/widget/goal/88b9dea9ffc6eb6c5468e056dcc81e6c

2月7日の状況

PR

更新履歴

2025年1月20日 記事作成
2025年1月26日 第一弾追加出演者・出展費支援のお願いについて追記
2025年 2月 6日 第二弾追加出演者・チケット情報・PRを追記

いいなと思ったら応援しよう!