見出し画像

ピックのお話し

みなさんこんにちは。
ギターの弾き方には色々あると思いますが、ピックを使って演奏している方は非常に多いでしょう。
しかし、アコギという分野においてどのようなピックが良いのか?素材や形によって何が違うのか?といって、種類が多すぎて適当に選んでいる方もそれなりに多いことでしょう。
ということで今回は、弾き語りにおけるピックについて詳しく掘り下げていきます。

目次
1.形の種類
2.素材の種類
3.弾き語りにはどれが合うのか


1.形の種類
ピックには様々な形があります。まずはどのような形があるのかを知り、どれが自分に合うかを選んでいきましょう。

・おにぎり方
おにぎりのような三角形の形をしたピックです。
持てる面が多いので滑りにくく、弾き語りには適性があります。しかし他のピックと比べて鋭くないため、繊細なプレイには慣れが必要です。
正三角形のためどの面でも使え、経済的な一面もあります。


・ティアドロップ型
涙のような形をした、一方向が長い三角形のピックです。
充分握りやすい形ですがおにぎり型と比べれば形としてのグリップ力は劣ります。
オールラウンドにつかえストロークから繊細なプレイまで可能なのでギターやジャンルを選ばないのが特徴です。


・JazzIII
他のピックに比べて小さく、尚且つティアドロップ型を鋭くしたような形です。
ギターソロなど繊細かつエッジを効かせたプレイに適性があり、弾き語りではあまり使われない印象です。

2.素材の種類

・セルロイド
非常に柔らかく使いやすい素材で、ピックの王道でありとりあえずこれを使って間違いはないと思います。
デメリットとしては他の素材と比べて消耗が早い点です。

・ナイロン
硬質で摩耗に強いのが特徴の素材です。
デメリットとしてはアタック感が他素材と比べて弱いところにあります。

・トーテックス
個人的には低価格帯で1番使いやすいピックと思います。
滑りにくくスタンダードな出音。目立った特徴はありませんがセルロイドよりも摩耗が遅く、素材に拘り出したらまず手に取りましょう。

・ウルテム
爪で弾いた後は理想の音色とも言われていますが、ウルテムは他の素材と比べて非常に人間の爪の音に近く、シンプルに良い音として根強いファンが多い素材になります。スムーズなピッキングができストレスも少ないです。
デメリットとしては後述する鼈甲と比べたらナチュラルさに若干欠け、ピッキングノイズも比較すれば多い印象です。

・鼈甲
鼈甲ピックは個人的にイチオシです。
弾いた時のナチュラル感、煌びやかかつ落ち着く高音、圧倒的な引っ掛かりのなさ、滑りにくいなどどこをとっても魅力的な素材です。
デメリットとしては他のピックが100円前後で買える中、鼈甲は1500〜3000円程します。
高いです。

・その他
牛骨、水牛角、メタル、木製など様々な素材があります。趣味として試してみると面白いものばかりです。

3.弾き語りにはどれが合うのか

匿名の個人的な考えにはなりますが、欲しい音が定まっていない場合は

・形状はおにぎり型
・素材はウルテムがトーテックス、お金に余裕があれば鼈甲

が良いでしょう。厚みはジャンルや欲しい出音によって変わりますが、僕は0.8〜1.0を使用しています。
ピック探しに正解は無く、様々な物を使用していくことにより得られる経験も絶対にあります。
特殊な素材でなければ手軽な値段で購入できるので、まずは気になったピックを試してみましょう🦤

最後に匿名が使用しているピックのリンクを貼らせていただきます。
・名城商会 鼈甲ピック 1.0mm

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/308679/

・GRECO 鼈甲ピック 0.8mm

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/245015/

・JIM DUNLOP TORTEX 0.6mm

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/243159/

ここまで読んでいただきありがとうございました。
皆さんの応援が活動の支えになります。
では👋

next→アーティスト紹介「batta」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?