【緊急追加開催決定】忙しすぎる就活生のための1day仕事体験 ショートVer.
学生の行動を考えてみた・・・
コロナ禍の真っ只中を高校生~大学生と過ごしてきた世代。
Z世代とか言われて・・・
あ!「Z世代」の ”Z -ゼット- ” で『マジンガーZ』を想像してカッコいいなぁ~と思った方は私と同じ世代ですね。
こんにちは。TD Holdingsの新卒採用担当です。
オンラインの授業、サブスク、イベント閉鎖、外出自粛、会食禁止・・・人との接触を控えるように「3密」の生活を余儀なくされた学生時代。
部活での先輩・後輩、バイト先の上司と部下、学園際や体育祭、修学旅行での同級生やチーム、人との繋がり方全てにおいて経験不足。
唯一「スマホ」を使った果てしなく浅くて広い人との繋がり。SNSの使い方は特化している。
Instagramで繋がる「相手」は、出会ったことも、会話したこともないのに、DMで言葉を交わしたら「知り合い」。数回やり取りしたら「友達」。
何か尋ねると「ちょっと待って」と、全国?世界?とにかくどこにいるのかわからない年齢も知らない不特定多数の「知り合い」や「友達」にDMすれば即座に誰かが回答してくれる。
つまりは、必要な時に必要なものをいかに楽をして手に入れるか・・・学校で仲良しの人、相談相手、送迎頼める人、ご飯行く人、ドライブする人・・・などお互いのライフスタイルを曲げないように【配慮】した人選。
かつてのバブル時代に存在した「アッシー」「メッシー」は相手の【下心】を利用した人選なので、【下心】を利用できる一部の人たちの人間関係のカタチ。
一般人は「郷においては郷に従え」合わない人とでもどうすればうまくいくかを模索して、ぶつかり合ったりして感情の上げ下げで人付き合いを学んできた。
今の時代は合わない人とはつきあわない。ぶつかることも避けて、感情がぶれないように自分の居場所を動かすことで、トラブルも不快な思いもしない平穏な環境へ身を置く。
そんな最近の若者を分析していたら、うちの「1day仕事体験」は彼らのニーズに合っているのか?世の中の動きにマッチしていないんじゃないの?と疑問がでてきました。
彼らの世代は興味あるもの、気にいったものをあえて「選んでいる」。端的に必要なもの、自分のスタイルに合う選択をあらゆる場面で見極め実行している。
無駄のない効率的な生き方をしているのかもしれない。自分の感情が揺れないように最適な環境を保てるように・・・コロナ禍を生き抜く彼らが身に着けた「技」「術」なのかもしれない。
効率よく生きる就活生のために選択肢をつくる
就活の情報収集や相談相手は、友人や先輩、キャリアセンターが当たり前だったけれどコロナ禍を境に今では「就活の相談は誰にしますか?」の問いに1位が「家族・親」らしい。そして彼ら独自の「情報収集の方法」を編み出している。
・ナビ離れの加速
・キャリアセンターを利用しない
・情報はSNS。メールは見ない、LINEは少し見る
そんな動きの彼らに対して、大学や私たち採用担当は
・ナビ依存
・キャリアセンターへアプローチ(訪問)
・学生へメールで情報を提供
全く真逆の採用活動ではないか!
効率よく生きる就活生のニーズに配慮したスタイルのインターンシップでなければ選んでもらえない。
実際、23卒生にも短時間のオンラインものを数多く視聴した経験者もいたので、
選んでもらえないスタイルの「1day仕事体験」の日程を用意しても無駄なリソースを割くことになるくらいなら、試してみよう!
ということで、時間短縮の「ショートバージョン(30分/60分)の企画に挑戦しました。
新企画!緊急追加開催!ショートバージョンの1day仕事体験
◎あの会社・・・ちょっと気になるけど多忙で時間がとれない就活生へ・・・
「ギュッと60分!会社説明会(ちょこっとワークつき)」を特別開催!
【Aコース】
◆日時:2023年12月13日(水)16時30分~17時30分
12月26日(火)16時30分~17時30分
どちらもオンライン(@zoom)開催
または、
◎60分でも無理っ!超ド級の多忙な就活生へ・・・
「ぎゅぎゅぎゅぎゅっと30分!会社説明会(ワーク無し)」を特別開催!
【Bコース】
◆日時:2023年12月13日(水)16時30分~17時00分
12月26日(火)16時30分~17時00分
どちらもオンライン(@zoom)開催
*ご注意
【Aコース】と【Bコース】どちらか1つ選択。
既に夏、秋冬インターンシップへ参加済みの方はご遠慮ください。
【Aコース】と【Bコース】の両方のお申込みもできません。
ーーー
◆当日のスケジュール
【Aコース】 (60分以内)
・会社紹介
・ちょこっとワーク
└アイテムを使った課題解決
・アンケート
【Bコース】(30分以内)
・会社紹介
・アンケート
お申込みは「リクナビ2025」またはTD HoldingsのHPから・・・
★既に12/13(水)の【Aコース】は満席となっております。
【Aコース】ご希望の方は12/26(火)開催でお申込みください。