![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28573180/rectangle_large_type_2_f69ea6353d8d609ab39f8f16837f4d0d.jpeg?width=1200)
マインドマップ的日記
せっかくなのでマインドマップを作ってみた。
酔っ払いながら書いたので字が読めないところもあるけど、とりあえずチャレンジ。
日付を書いて、楽しい、嬉しい、嫌、悲しいに分けてみた。
嬉しい、楽しいはすんなり出てきてどんどん広がる。嫌とか悲しいというのは、絞り出す感じ。明日はポジティブなやつだけでもいいかも。
全てに共通しているのは、人に関してのものだということ。誰かがどうした。誰にどうだ。といったことばかり。誰かが、人の悩みの9割は人間関係と言っていたがまさにそうだ。
たぶん、日記を書き続けたら毎日人間関係になっちゃうんじゃないかな。
それはつまんないよね。
テーマ考えよう。
ダラダラやるといつまでも思考がふわふわ飛んでいってしまうので、制限時間をかけるといいかも。「もうちょっとやりたいな」が明日のモチベーションにつながりそう。
楽しかった。
いいなと思ったら応援しよう!
![tcooce@ナカムラ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14985501/profile_0f9bdc71881d619337ae46cf6ab75203.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)