7月15日「常夏の地・セブ」#あの素敵なセカイをもう一度
***
04月23日
ロックダウン発表。
05月16日
ロックダウン警戒レベルを緩和。
06月01日
ロックダウン警戒レベルを更に緩和。
06月15日
ロックダウン警戒レベルを最高まで引き上げ。
***
日本から飛行機5時間ほどの距離にあるリゾート地・セブ。台風が直撃せず、平均気温27度の過ごしやすい環境のため、観光地や留学先として人気が高い。現在、セブは新型コロナウイルスの対策として、引き続きロックダウンが行われてる。一時は規制緩和の動きもあったが、セブでの感染者が急増したこともあり、首都マニラよりも警戒度が高い規制となっている。新型コロナウイルスが収束する気配はなく、観光地として人があふれる未来はまだまだ先となりそうである。
写真:セブにある観光スポット・カワサン滝の様子。
宍倉裕輝
#あの素敵なセカイをもう一度
※6月1日から毎日連載中※
関連記事 7月14日「100メートル世界記録保持者ウサイン・ボルトが誕生した国 今こそ世界の果てまで駆け上がれ!!!!・ジャマイカ」#あの素敵なセカイをもう一度
いいなと思ったら応援しよう!
インド、フィリピン、マレーシア、トルコ、インドネシア、ベトナム、バミャンマーで働く11名の喜怒哀楽の物語。
【新卒海外研修】(連載中)
http://www.kuno-cpa.co.jp/recruit/shinsotsu-kaigai/