1年前はこんな一人旅をしてました 3日目 上野市駅周辺を紹介するでござる 3 愛知のたかりん 2020年5月5日 22:40 今回は、伊賀鉄道で観光するならオススメの上野市駅周辺を書きます(^^) こちらは、上野市駅の駅舎です(^^) 愛称駅名は、忍者市駅ですが、昨年の2/22に命名されました(^^) 猫の日が有名ですが、忍者の日(にんにんにんだから)でもあります(^^) どうでもいいですが、僕は2/22生まれなので、個人的に気になった駅に行けて嬉しいです(^^) 駅内には、伊賀神戸駅(近鉄乗り換え駅)方面の案内看板があります(^^) おそらく珍しい案内看板だと思います(^^) 駅近くには、松尾芭蕉さんの像があります(^^) この町に産まれて、俳句を書きながら、日本各地を巡った有名な歴史人物です(^^) 駅から少し歩けば、牛乳うどんがあります(^^) この日の昼に食べました(^^) 美味しかったです(^^) 黒い麺が見えますが、これは霧隠れうどんといます(^^) ただし昼前後しかやってないうえ、定休日に気をつけてください…(^_^;) コロナウイルスが終息したら、是非上野市駅周辺を訪れてください(^^) また伊賀神戸駅に戻って来ました(^^) 次はいよいよnoteでこの旅を振り返る企画最終回です(^^) いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #伊賀市 #伊賀鉄道 3