![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69052719/rectangle_large_type_2_72e622015a6a790e98172f42cc7538ea.png?width=1200)
TOM'S解体!?トヨタ勢移籍情報
明日にも答えが出そうだが、トヨタ陣営の移籍に関しても書いておこう。
![](https://assets.st-note.com/img/1641123392849-4PG7i8922n.jpg?width=1200)
まず、現行のコンビを維持しそうなのが、ZENT CERUMOだ。
オートポリスの前辺りまでは低調なパフォーマンスに加えてフレッシュな空気を取り込みたいということで、変更に動いていた事は間違いなさそうだが、終盤の復活で逆転のコンビ継続となりそうだ。
同じくコンビ継続と思われるのがENEOSで、諸般の理由もあり、固定となっている大嶋和也に加えて若きエース、山下健太もWECへの参戦は見送られそう。
残りのチームは多かれ少なかれ移籍がありそうだ。
まず、山下健太とは対象的に平川亮が中嶋一貴の代わりにWECに参戦するようで、KeePer TOM'Sのシートが一つ空く。また、DENSO SARDはヘイキ・コバライネンがSUPER GT引退を発表しており、新たに二人のドライバーが加入しそうだ。
その二人というのがスーパーフォーミュラにトヨタエンジンで参戦している阪口晴南とジュリアーノ・アレジだ。
TOM'Sは長年一枠に外国人ドライバーを起用しており、今季途中から復帰したサッシャ・フェネストラズが来年もその枠をキープしそうだ。かつてペトロナスTOM'Sで中嶋一貴が強くなり、WECへ羽ばたいたように、今度は平川が世界へと挑む。いわゆる王道路線だが、速い外国人の相方、そのポジションは宮田莉朋で決定的だ。
宮田莉朋がKeePer TOM'Sへスライド、育成枠といえるWedsSportのシートを手に入れたのが阪口晴南だ。
相方の国本雄資も離脱の噂があったが残留が濃厚で、来季もフレッシュなチームになりそうだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1641123564264-IPx6rBaNzv.jpg?width=1200)
タイヤ開発を経験できる貴重な存在だ
チャンピオンチームのau TOM'Sが流動的で、坪井翔の残留は決定的だが、関口雄飛がDENSO SARDへ移籍する可能性がある。
![](https://assets.st-note.com/img/1641123770356-Op6yTtiJ2l.jpg?width=1200)
関口雄飛の明日はどちらか
移籍となった場合、ジュリアーノ・アレジがau TOM'Sに加入する見通しだ。中山雄一はDENSO SARDに残留する。
ただ、こうなると中嶋一貴のシートが無くなるので、来年はスーパーフォーミュラのみに参戦すると予想する。