AJCC🐎予想(無料)
皆様初めまして。
前職場の上司に勧められ競馬を知りアーモンドアイの桜花賞を見てどっぷり競馬にハマった会社員28歳です。
しがないサラリーマンですので高額な張り方は出来ませんが、自分自身の備忘録兼見て頂いた方の参考になれればと思い始めました😊
さて突然noteなる物を始めてみたのですが他の方のnoteなどを見た事がない為どういった事を書けばいいのだろうと早々と悩んでおります。
文がおかしかったり言葉がおかしかったり見にくかったりするかと思いますが徐々に成長していくと思いますので素人のnoteだと思い温かい目でお願いします🐎
今週はAJCC!なんとなくパッと思い浮かべたのはアリストテレスが勝った年ですかね🙄
コントレイルを菊花賞で追い詰めたアリストテレスが不良馬場の中で勝ち2着にヴェルトライゼンデが来てコントレイル世代つよっ!と思った記憶があります。
そんなヴェルトライゼンデは先週の日経新春杯に出ているにも関わらずコントレイルの産駒が今年から走り始めたりとそれもまた競馬の面白さですね😊
さて今週のAJCCの予想に入りたいんですが、いかんせんまだ枠すら出てないんですよね😂
ただやってみよ!と思ったのがたまたま今日だったので文字を打たせて頂いています!笑
って事で枠順発表前週中予想!!
◎本命 ボルドグフーシュ 想定4番人気
前走チャレンジCは➕16キロで1年7ヶ月ぶりに出走。
関西馬の本馬にとって輸送の無い克つ別定戦と誰もが分かる叩きのレースだったが上がり3位の脚を使い4着。
レース内容としては道中目の前に居たラヴェルに突き離され、後ろにいたエアファンディタに抜かれるという物足りなさが残るレースではあったが長期休み明けな事をふまえると及第点ともいえる。
また本馬自体〜2000m(1-0-1-3)2000m〜(2-3-2-1)と中長距離向き。
下り坂から直線が平坦な京都より急坂のある中山へのコース変わりもプラス要素。中山でのレースは有馬記念の2着のみだが負かした相手は強豪揃い🔥
中山の2200mとトリッキーなコースの為、騎手が決まってないのは懸念点だが上位人気想定の馬にも懸念点があるなかでこの人気で買える可能性があるなら本命!!
◯ ダノンデサイル 想定1番人気
2024年ダービー馬。陣営の発言やテン乗りなどから不安な点はあるが能力だけならこのメンバーでは少し抜けてる印象。
前走有馬記念。結果だけ見れば前有利の中逃げて3着と少々物足りなさを感じるが有馬記念当日は直線の向かい風が強く他のレースでは差し馬が軒並み馬券内を確保していた中で逃げて馬券内を確保した事は普通に評価出来る。またこれはあくまで有馬記念の話。
メンバーレベルも格段に落ちる今回のレースで万全じゃないにしても上位必須。
中山2200mというトリッキーなコースも中山で乗り慣れてる戸崎なら自信を持って買えるしあくまで試験的な鞍上交代な事を戸崎自身がわかってるはずなのでリスキーな競馬はしてこないはず。
想定オッズを加味して本命と比べた上であくまで対抗。
▲チャックネイト 想定10番人気
去年のAJCC勝ち馬。とはいえ去年とはメンバーレベルや馬場想定も違う為その字面を鵜呑みにするのは厳禁だが10番人気想定なら自信の3番手。
前走札幌記念や函館記念は前有利の展開や2000m以上を主戦場にしてきたこの馬にとって距離が短かった点などを踏まえて度外視可能。また出走間隔3ヶ月以上に限定すれば4-0-2-1と休み明けこそ走る馬。
距離、舞台設定、出走間隔と申し分なし。近走負け続きの今こそ狙い目。
以上週中予想でした。
枠がで次第追加で買いそうな馬など追記していけたらと思います。読んで頂きありがとうございました😊