見出し画像

宇宙ふしぎ発見〔'22年1月プレイリスト〕

2021年8月からお休みされていた
田畑さんのYouTubeチャンネル「宇宙ふしぎ発見」。
オーナーの田畑さんが、
プラネタリウム解説員となって帰って来ました。

系外惑星シリーズやプラネタリウムでのお仕事、月に住むシリーズなど、6本の動画のプレイリスト。

*当方、よしもと興業の田畑勇一さん、藤本淳史さんを応援するオタクです。お2人は田畑藤本(通称「たばふじ」)という漫才コンビでしたが、2020年末で解散され、現在それぞれピン芸人として活躍されています。

【系外惑星図鑑】

1995年に史上初めて発見された系外惑星「ペガスス座51番星b」。
これまでの(もう消されてしまったけど)動画でも登場した「ペガスス座51番星b」。2015年に「ディミディアム」と名前がついたんだそうです。
でも「ペガスス座51番星b」の方が親しみが。


【系外惑星シリーズ】

系外惑星発見の難しさについての解説。
「太陽系以外に惑星はないんじゃないか?」
「公転周期が数日なんて惑星があるはずがない」
などの、それまでの宇宙科学の常識を打ち破り、
公転周期4日の「ペガスス座51番星b」を発見した
科学者たちの熱いお話。


【プラネタリウムでのお仕事の魅力】

プラネタリウムで働く田畑さんが
職場の魅力を伝える動画。


【系外惑星図鑑】

大きさや組成が地球と似ている「スーパーアース」の「CoRoT-7b」。
公転周期20時間なんだって。ビュンビュンですね。
スーパーアースと言っても表面温度2000度だそうで、
地球とは似ても似つかない星のようです。

ところで田畑さん、
「トランジット法がわからない」というコメントが来てますやん。
系外惑星の動画を消すからー。
あの動画は、スーパーアースのこともミニネプチューンのことも、トランジット法のことも丁寧に説明してあって、
エキセントリックプラネットとか逆光惑星とか周連星惑星とか、魅力的な天文の話がいっぱい詰まってて、大好きな動画でした。
宇宙ふしぎ発見シリーズの動画だけでいいから、戻してほしいなぁ。

【月に住むシリーズ】

1.月に住むための条件

「月に行くことはもうできるので、こんどは月に住もう」
ということで、
月に住む際に必要な、水・空気・エネルギーなどを確保する方法、生活リズムの作り方、月面での歩き方などを解説する動画。

聞けば聞くほど、
月で暮らせるようになるような、
絶対ならないような。

2.月に行ったら訪れてほしいアポロの聖地

月のおすすめスポットとして、アポロ11号・12号・14〜17号で人類が月面に降り立った6地点を紹介しています。

それぞれにドラマがあるなー。

宇宙ふしぎ発見、来月も楽しみにしています。

僭越ながら公開しました。