ハコネクト沼にハマりかけているビギナーがメンバーのイメージを書き連ねていきます~3期生編~
今回もハコネクトネタです。まだまだハコネクトについて詳しいとは言えない私ですが、ふと今の段階で各メンバーに抱いているイメージ(多分こんな子だろうなというやつ)を書き記しておいて、後々知識がついたころに振り返ったら面白いのではないかと思い立ちました。
そこで今回は、「ハコネクトビギナーがメンバーのイメージを書く」というテーマで記事を進めていきたいと思います。メンバーの知識もまばらで中には名前くらいしか知らない方もいるので所謂“ミリしら”のような形になりますが、ファンの方々には「意外と合ってるw」や「全然違うw」というように実際の性格やキャラクターと比べながら読んで頂ければと思います。
ちなみに全員分書くとなると15名と中々の数になるので、今回は書きやすそうな3期生(ねりね組と言うらしい。最近由来も教わりました)から書いていきます。それでは参りましょう。
天海くりねさん
かわいい。アイドル。大抵口が開いてる。そこに何か投げ込んだら気づかずに飲み込んじゃいそう。妹気質。後輩気質。先輩になったときのムーブに悩んでそう。体力が無いらしい(これは事実)。一輪車に乗れます。天使だけど飛べなそう。数㎝浮いただけで「ほら!見て!飛んでる!」とどや顔しそう。九九が全部言えない。「七の段までは余裕だし!」とどや顔しそう。割り算は怪しい。2桁になると足し算も怪しい。おつかいを頼まれたら全然違うの買ってきそう。錠剤が飲めません。「お薬飲めたね」が必須。メンバー愛が強そう。
ミラ・ルプスさん
かわいい。色々な声を使い分けられる。かわいいムーブと3枚目ムーブを使い分けられる。日本語が時々怪しい。明るそうで意外と高校デビュー。運動神経は良さそう。跳び箱が10段飛べます。足も速い。けど長距離走は苦手。精神年齢は30代。「最近の若い者は」とか言いながらお茶飲んでそう。じゃんけん弱そう。無駄に相手の心理を読もうとするけど全然読めてなくて勝てないタイプ。競馬が好きらしい(これは事実)。得意科目は家庭科。ゲームは基本何でも上手。突飛な企画を考えるのが得意そう。
橘シエナさん
かわいい。物腰丁寧。両親のことを「お父様」「お母様」と呼んでそう。幼い頃から色々なマナーを叩き込まれてそう。その反動でこんな性格に(えっちですね)。学校では廊下側の後ろから2番目の席に座ってそう。目がめちゃくちゃ悪そう。もしくはマサイ族並みに良さそう。ジャンプ力が低そう。キャッチボールしたら顔にボールぶつけるタイプ。ドッチボールで謎に最後まで残りそう。足音を立てずに歩けそう。音もなく背後に忍び寄りそう。そして耳元で「えっちですね」と囁きそう。お歌がうまい(これは事実)。
鳳儚さん
かわいい。名前が難しい。厨二病。天気が悪い日に学校の屋上で空を見上げながら「そろそろ来るわね…」とか言ってそう。箸より重いものを持てなそう。甘え上手。「これやってほしいな…!チラッ」で全てを解決しそう。スキップが出来なそう。逆上がりが出来なそう。二重跳びが出来なそう。でも体は軟らかそう。お風呂に毎日2回入ってそう。でも運動しないから基本汗をかかなそう。髪の毛のケアに余念がない。トリートメントやらシャンプーやらめっちゃこだわってそう。実はえっちですねの方よりえっち(これは事実…?)。
白砂つなさん
かわいい。目がかわいい。アイドル力高そう。好きな食べ物はお饅頭。大福も好き。ショートスリーパー。2日くらいならオールも余裕。鏡を見てスタイルチェックに余念がない。でも目の下にはクマができてる。自己肯定感高め。よく自分で自分を褒めてる(これは事実)。夜になると目が光る(猫だけに)。ハムスターでもあるらしい。何気にメンバーの中でもヤバい方。破天荒エピソードをたくさん持ってそう。本気出して目をかっ開くと顔の半分くらいまで大きくなる。今オーディションを頑張っているらしい。
小日向千虎さん
虎。
まとめ
今回はハコネクトの3期生についてイメージをただただ書き連ねていきました。一応最後にもう1度断っておきますが、これはあくまでも私のイメージであって、実際のメンバーの性格・キャラクターを説明したものではありません。もしかしたら何かしらかすっているものもあるかもしれませんが、基本的には全く当てはまっていないと思います。
これからメンバーのことをもっと知っていく上で、最初のイメージとこんなにギャップがあったんだ、と驚く日が来るのが今から楽しみです。もしかしたら虎だと思っていた子が虎では無かったりするかもしれません。
もしもこの記事が好評だったら1期生編、2期生編も書きたいなと思っています。面白かったらスキ(ハートマーク)を押していただけるとありがたいです!