【アラフィフ】FP3級受験記録
本日FP3級(日本FP協会)の学科・実技を受けてきました。
10:00~学科、13:00~実技で申し込み、ビルの中のテストセンターで受験しました。9:30頃に会場に着くとロッカーに一切の荷物(スマホ、腕時計は勿論、ポケットの中も空にするよう指示有り)を入れるよう指示されました。開始前にもうひと勉強と思っていましたが、私の受けた会場では勉強は不可で、CBT(Computer Based Testing)方式なので来た順にすぐ会場内に案内され、それぞれに試験スタート。解き終わったら制限時間内でも出てOKでした。メモ用紙とボールペンは会場から貸与。腕時計はありませんが残り時間はPC画面に表示されます。画面の字の大きさは変えられるようでした(アラフィフにはありがたい)。周囲の音が気になる人はヘッドホンをつけて良いとのことで、机の上にはヘッドホンがおいてありました。
学科終了時点で10:30位で、13時までどうやって時間潰そうかなと考えてたら、受付の人が「今日は開いてるので、このまま続いて実技を受けられても良いですよ」と言ってくれて、そのままぶっ通しで受けました。
CBTは初めてでしたが、試験終了してレポート表示を押すともうその時点で点数が!(凄すぎる)
学科48/60 実技80/100でした。
受けてみて、税も相続も贈与も資産運用も不動産も、何もかも知らないことだらけだったなと、勉強になりました。辛かったのは細かい暗記の多いこと。とにかく覚えられない。6つの係数の定義(終価係数、現価係数、…)は早々に諦め、与えられた数字を見て判断する作戦に。5年だの10年だの2/3だの67%だのは何とか詰め込んだものの、多分1週間後にはもう頭から抜けていることでしょう。情けなや。
【使用したテキスト、サイト】
わかって合格るFPのテキスト3級(TAC出版):本屋さんで見て、簡潔にまとまっていてとりつきやすそうだったので購入。
問題集は購入せず、ネットで直近3回分の過去問(学科・実技)を印刷して解きました。3回分でも結構時間がかかりました。日本FP協会の試験を受ける方はこちら。
↑このサイトは答えだけしかないので、どうしてその答えになるのか分からない時はこちら↓の過去問道場にお世話になりました。素晴らしいサイトです。ありがたや。
恥ずかしながら今までファイナンシャル・プランナーがどんな仕事なのかもよくわかっておらず、こういった知識に触れる機会がそもそもなく、確定申告だけその場しのぎで雑誌を買ってどうにかしていました。もうちょっと早く勉強しておけばよかった。今までよくこれを知らずに社会人生活無事で済んだなと言うのが正直な感想です。
どなたかのご参考になれば幸いです。