20200529
ピアノレッスン。Amazonでレンタル100円セールだった。20年ぶりくらいに見るのでは。サントラ死ぬほど聞きまくったので音楽はほとんど覚えている。冒頭の展開とか美しくもとにかくパワフル。
冒頭とラストで主人公が観客に語りかけるモノローグ付きの映画、90年代に多かったような。赤ちゃん泥棒とかトゥルーロマンスとか。物語と観客との親密さを感じる効果。
先日のツイキャスからの切り出し。twitter動画は140秒までなのでかなり詰め込む。twitter文字数制限によって文章を刈り込むのと一緒だ。
人魚のブラから読み解くカップの3!
— ゾンビタロット占い師 TAZN (@tazn246) May 29, 2020
ヌ @nuitgi9i さんの #新月の問い満月の答え カードより。https://t.co/UQ5BsQNywz pic.twitter.com/YSgH0Hlbh6
ここから先は
520字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8467341/profile_ecf3a7beb6d82ec92dc745f41acc7ea7.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
まだ形にならないアイデアや、日々の出来事や気持ちなどを書いていきます。内省や思索の軌跡。
TAZNの日記♊️2020
500円
まだ考えがまとまらないぼんやりしたこと。はじめに一回購入したらずっと新しい記事が読めます(月額ではありません)。できれば毎日更新。太陽が♊️…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる