![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117281586/rectangle_large_type_2_8a5c2bfed2993993e4d2cd909914928f.png?width=1200)
ゲッティイメージズが生成AI「Generative AI by Getty Images」を発表 他 / Catch up on AI 2023.9.26
Pick up
NVIDIAと提携し、ゲッティイメージズの膨大なコンテンツやデータを組み合わせて、アイデア構想やコンテンツ制作が可能な「Generative AI by Getty Images」を発表。
商用利用可能で、権利クリアしており、公式サイトでは商用で安全に取り扱い可能。知的財産権、名前、類似性に関する心配や、トレーニングのデータに関する心配もありません。と記載されています。
これも大きな流れ、素材制作の仕事も過去になっていくのか今後に注目です。
https://www.gettyimages.co.jp/ai/生成/詳細
ゲッティイメージズが生成AIをリリース!
— 田中義弘 | taziku CEO / AI × Creative (@taziku_co) September 26, 2023
Generative AI by Getty Imagesは、ゲッティイメージズの権利クリアなデータのみでトレーニングされており、商業的に安全なジェネレーティブAIツールとされています。
この流れはもう止まらない。#生成AI #AI #デザインpic.twitter.com/JURJwPOLWz
Catch up on AI
AR技術と生成AIを利用したアプリケーション
AR技術と生成AIを利用したアプリケーション。
— 田中義弘 | taziku CEO / AI × Creative (@taziku_co) September 26, 2023
空間に浮かぶキャンパスに簡単な絵を描くと生成AIで生成。
Depthを利用しているようでカメラ位置によってインタラクティブに変化するのもリアリティがある。#stablediffusion #threejs #generativeai #8thwallpic.twitter.com/09EgFSBdQ5
Depthをガイドにした、教師データなしのセマンティックセグメンテーション
Depthをガイドにした、教師データなしのセマンティックセグメンテーション
— 田中義弘 | taziku CEO / AI × Creative (@taziku_co) September 26, 2023
かDepthを利用することでより細部までセグメントできています。
シンプルですが非常に有効な手法。
Paper: https://t.co/jNPRbajpvy#AI #セグメント https://t.co/I1TFubNknK
iPhoneのシネマティックモードの動画からDepthを抽出
iPhoneのシネマティックモードの動画からDepthを抽出!
— 田中義弘 | taziku CEO / AI × Creative (@taziku_co) September 26, 2023
近々オープンソースをリリース予定とのことです!
素晴らしい!!( @Tks_Yoshinaga )pic.twitter.com/uKLh7AWw9i
一切の無断転載画像を学習に利用していないクリーンモデルEmi
【商用可!】@AIPicassoApp がリリース・提供する、
— 田中義弘 | taziku CEO / AI × Creative (@taziku_co) September 26, 2023
一切の無断転載画像を学習に利用していないクリーンモデルEmi (Ethereal master of illustration)
心情的に生成AI使いたくない層にはすごく良いアプローチ。#生成AI #AI #AIイラストhttps://t.co/SoCkdaTomn
有名テック企業を織り交ぜたAI動画
うずまきを生成AI画像に混ぜたり、格子状のイメージを生成AIに混ぜたりと、生成AIの画像の中に違う図形を埋め込んで生成する手法が話題になっていますが、有名テック企業を織り交ぜたAI動画。
— 田中義弘 | taziku CEO / AI × Creative (@taziku_co) September 26, 2023
新しい技術に新しい表現方法。今後も色々でてきそう!#生成AI #AI動画 #AIpic.twitter.com/xu6oQnhcvr
ChatGPTが今後2週間で大幅アップデート!マルチモーダルに対応
ChatGPTが今後2週間で大幅アップデート!!
— 田中義弘 | taziku CEO / AI × Creative (@taziku_co) September 25, 2023
ChatGPTはiOS & Androidアプリから、音声で会話できるようになり、また画像をChatGPTに渡して質問することができるようになります。
PlusユーザーとEnterpriseユーザーに展開予定#OpenAI #ChatGPT #AIpic.twitter.com/CnFicSIsl6