
ワイヤーから生成して修正指示が出せるUIデザインAI「Draw-a-UI」 他 / Catch up on AI 2023.11.15
Pick up
実際のワークフローにかなり近いので、現場への導入がとてもスムーズに行えそうなAIツール「Draw-a-UI」
WEBデザインのスキルはこれで大きく変わってきそう。
【自然言語で修正指示が出せるAI UIデザイナー】
— 田中義弘 | taziku CEO / AI × Creative (@taziku_co) November 15, 2023
ワイヤーからデザインが制作され、それに対して赤入れを行っていくことで、デザインを修正していってくれる「Draw-a-UI」#WEBデザイン #AI #ディレクションpic.twitter.com/QHMEPF9tqd
Catch up on AI
キャラクターも変更可能!あらゆるサービスと連携する「TALKING TO AI」
【キャラクターも変更可能!あらゆるサービスと連携】
— 田中義弘 | taziku CEO / AI × Creative (@taziku_co) November 15, 2023
AIトークサービス「TALKING TO AI」のプロトタイプを公開しました。まずはニーズがある企業に向けてカスタマイズし販売を開始します。
AIアニメプロジェクトでも活用していきます!!https://t.co/JZrVusxOWV#生成AI #AI #キャラクター pic.twitter.com/ij1V5hC1Dq
破綻軽減!人物だけを生成AIで変換するダンス動画
【破綻軽減!人物だけを生成AIで変換するダンス動画】
— 田中義弘 | taziku CEO / AI × Creative (@taziku_co) November 15, 2023
AnimateDiffとControlNetのInpainting+Openposeで、背景は変換せず、人物だけ変換することで背景を生成AIによる破綻から切り離す。
この方法なら背景の選定はスコープから外れる。#生成AI #AI #AI動画pic.twitter.com/gL0pwBDF0k
Comfy UI / AnimateDiff + MultiControlNet+LCM LORA
Comfy UIのAnimateDiff + MultiControlNetで、 ワークフローで LCM LORA を利用したテスト。
— 田中義弘 | taziku CEO / AI × Creative (@taziku_co) November 15, 2023
LCMを利用すると、VRAMの消費に関しては10.5 GBで抑えられたと報告がありました。
スレッドではワークフローが公開されています。#生成AI #AI動画 #AI https://t.co/SKaQ2Ul32T
生成AIの Gen2で生成された料理がある風景
【生成AIの Gen2で生成された料理がある風景】
— 田中義弘 | taziku CEO / AI × Creative (@taziku_co) November 15, 2023
鮮やかな色彩の料理に湯気がつくだけでとても美味しそう!
確かに動かしたいところだけ動かせる #MotionBrush を使えば
こういった動画も簡単に作れますね!#Gen2 #AI #AI動画pic.twitter.com/uBZRQoSMnS
ゼロショット画像分類や画像検索に利用できるLLM
【ゼロショット画像分類や画像検索に利用できるLLM】
— 田中義弘 | taziku CEO / AI × Creative (@taziku_co) November 15, 2023
最高性能の、日本語画像言語特徴抽出モデル「Japanese Stable CLIP」がstability aiからリリースされました。
ゼロショット(事前学習無し)で利用できるのは利用するハードルが下がりそう。#LLM #生成AI https://t.co/SZaQKMWfwe
NotionにAI新機能「Q&A」ベータが登場
【Notion AIは次のフェーズへ!】
— 田中義弘 | taziku CEO / AI × Creative (@taziku_co) November 15, 2023
NotionにAI新機能「Q&A」ベータが登場!Notionのワークスペース内の情報を検索し答えてくれるというもの。
自分自身の記録・記憶との対話を可能にしてくれるAIです。#Notion #AIpic.twitter.com/k54fPJgsog
OpenAIと楽天でRakuten AI for Businessリリース
【OpenAIと楽天でRakuten AI for Businessリリース】
— 田中義弘 | taziku CEO / AI × Creative (@taziku_co) November 15, 2023
・Rakuten AI Analyst
・Rakuten AI Agent
・Rakuten AI Librarian
解析から、サポート、CSまでのサービスを提供。#生成AI #AI #楽天https://t.co/cZC7Yme9m2