
発想の転換~~トイレトレーニングをたった3日で成功させたコツ🌷
どーも❗
たざわこです😌💓
こんなこと言うと
信じてもらえないかも
しれませんが、
私は1番下の子のトイレトレーニングを
たった3日で成功させました。
用意するのは
・パンツ
・おねしょシーツ
以上です。
たしか、娘が2才か3才の頃、
私、ひらめいたんですよ♪
🚽トイレトレーニングって、
つまり、
・オシッコためられること
・オシッコが出そうだ!と気づくこと
この2つができればいいんだよね?
と思って、
じゃあ、
寝ているあいだにやるのが最適じゃね?
と思ったのです。
❓❓❓
だって、
寝ている時って
「副交感神経」つーのが
働いてるんですよね?
人体の不思議。
だから、
タイミングさえよければ、
親のかわりに
(ガマンガマン😵💧)て、
働いてくれるかも?
と、考えたんです。
そして、うまくいけば
朝、たまっている状態で
脳に指令がいくから、
自然と「オシッコしたいー」
と起きてくれるかもしれないなと。
そしたら
あとは連れてくだけー。
出すだけー。
パンツおろすだけー。
プレッシャーを与えることなく
そーーーっと作戦を遂行🌷。
内心ドキドキでしたが😵💓
うちは実際、
1日目の朝、
めちゃくちゃ勢いよく出まして💖
でもあんまり誉めすぎると
また親の下心がバレバレになるので、
さも当たり前かのようにパンツをもとにもどしましょう。
(内心ガッツポーズ👍ですよ~~わぁ~~い🤩)
あとは昼間はいったん紙オムツに戻します。
なんか逆みたいですけど、
案外昼間も夜の調子のまま
うまくいく日もありましたし。
トレーニングの振り返り
トイレに座らせたあとに
・布のパンツは気持ち悪くなかったか?
・辛くなかったか?
と、ヒヤリング🧒👧も忘れずに。
もし成功したとしても、
また今夜もトライするかは
こども自身に聞いてみて、
無理のないようにしてあげましょ😁
トライ&エラーでお気楽に✋
★膀胱の大きさが関係するので、タイミングは保育園の先生と相談しました。
★個人差、男女差あると思います。
★もちろん必ず成功するとは限りませんが、他で読んだりした事がないので、この度記事にさせて頂きました。
★保育園の周りの人に話してもピンとくる人はいませんでした。残念😭
★相変わらずうまく文章には出来ませんでしたが、どなたかのお役にたてたら幸せです。
最後まで読んで頂きありがとうございました🎵
よろしければスキ・フォローして頂けたら嬉しいです💖