見出し画像

#39 2022年最後の散財 AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRを買いました!

早いものでもう今年も残すところあと1日。あっという間の1年でした。

そんな中、今年最後の散財!!!
AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRを買ったので買った理由などをまとめておこうと思います。

気軽に持ち運べる望遠ズームが欲しかった

私は今まで望遠ズームを持っていませんでした。
望遠領域はAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRとテレコン1.7倍を組み合わせてこれまでやりくりしてきました。

でも今年は動物園に行く機会があったりと、どうしても単焦点だと撮りにくい場面があったりして、ズームが欲しいなと思うようになっていました。

AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRを選んだ理由

ステッピングモーターを搭載したニコンの中では最新の望遠ズームレンズ

AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRは2017年発売ともう5年前のレンズですが、ニコンからこれ以降エントリー向けの価格帯では望遠ズームが出てきておらず最新の望遠ズームレンズになります。

Fマウント時代の多くのレンズはAF-Sつまり超音波モーター搭載でしたが、このレンズはAF-Pつまりステッピングモーターを搭載しています。
Zマウントのレンズはその多くがステッピングモーターを搭載したものになっているのでZ7との相性もいいのではないかと思います。(詳しい技術的なことはよくわかりませんが笑)

この70-300mmはかなり評価の良いレンズでAFも早く写りもいいみたいなので、このレンズがあるからZマウントの望遠ズームはなかなか出てこないとも言われていますね。

なんといっても軽量

70-300mmをカバーしながら質量約680gと軽量であり、FTZをつけた状態でも標準大三元とほぼ同じ質量になるので持ち運びやすいものになっています。

70-200mm f2.8も検討しましたが、やっぱり大きく重いのがネックで、気軽に持ち運びたい私からすると目的が違うかなと感じたので、こちらのレンズを選びました。

Z7・D850の両方で使いたい

AF-P 70-300mmとよく似た価格帯で今年タムロンからZマウント用に70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXDが発売されました。これ580gとかなり軽量でとても魅力的なんですが、Zマウント用なのでD850で使えないんですよね。

動物園とかの動体撮影のときにD850と合わせて使いたかったので、今回はFマウントのこのAF-P 70-300mmを購入することにしました。

まとめ

今年最後の散財でAF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRを購入し、望遠ズームを仲間に入れることができました。

来年は動物園やら水族館にもっと通って写真をたくさん撮りたいですね。

いいなと思ったら応援しよう!