![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96601609/rectangle_large_type_2_ca66ba068b927e0f5500ef0332837ce1.jpg?width=1200)
#41 AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRを使ってみての感想
昨年末にAF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRを買って、水族館や動物園で使ってみたのでその感想を書きたいと思います。
結論、価格以上の性能で初めての望遠レンズやFマウントとZマウントの両方で使いたい人にピッタリだと思いました!
よかったところ
やっぱりズームレンズは便利
一番感じたことはやはりズームレンズは便利ということ。
私の場合、望遠はAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの単焦点レンズしか所持していなかったので、レンズを交換することなく一本でいろいろな画角を撮れるのはやはりとても便利でした。
特に動物園などは柵などで仕切りがあることが多いので、ズームで調整できると撮影の幅が広がりとても楽しく撮影することができました。
画質も不満なし
購入前には作例などをみていてよく写るレンズだと思っていましたが、そのイメージはそのままでズームレンズでありながらとてもよく写ります。
300mm単焦点レンズと比べてしまうと確かに差はあるんですが、価格以上の画質はあると思いました。
AFも必要十分
ニコンのFマウントの中では比較的新しいレンズになるので、AFも十分満足できるほどに速いです。
鳥など動きがとても速いものをまだ撮ったことはないのでどこまで追従できるかはわからないですが、動物園などで使う分には問題ないスピードでした。
ただ、明るいレンズではなく、f/4.5-5.6と暗いレンズにはなるので、少し暗い場所だとAFが迷う場面がありましたが、これはお値段を考えると仕方ないところだと思います。
屋外の撮影ではほとんど気になることはなく撮影できました。
D850・Z7両方で問題なく使える
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRはFマウントのレンズであるため、マウントアダプターFTZを使うとZマウントのZ7でも使用できます。
Z7でも使ってみましたが、全く違和感なく使用できました。
D850、Z7の両方で使えると選択の幅が広がりますね。
気になったところ
ズームが落ちてくる
気になったのが、レンズを下に向けて移動しているとズームが伸びてきてしまうこと。
私は中古で購入しましたので新品だと違うのかもしれませんが、注意が必要な部分だと感じました。
ロック機構があればよかったんですがこのレンズにはついてないので、移動のときには少し気をつけて移動した方がいいと思います。
まとめ
価格からは想像できないほど、しっかりした写りで初めて買う望遠ズームにもってこいのレンズだと感じました。
このレンズがあるから初心者向けのZマウント用望遠ズームがなかなか発売されないのも納得だなと思いました。
作例
名古屋港水族館
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96602470/picture_pc_06aa6a69d1cddf5ae0f60b7fb023f07c.png?width=1200)
Z7, F値:5.6, SS:1/200, ISO:200
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96602477/picture_pc_31c7a7b0c358de48d704fe1c235396c0.png?width=1200)
Z7, F値:5.3, SS:1/320, ISO:560
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96602475/picture_pc_46f8c0fbf7c945547741744b50754390.png?width=1200)
Z7, F値:5.6, SS:1/200, ISO:80
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96602478/picture_pc_0331672e21756b17c6caaf47c42e0cb6.png?width=1200)
Z7, F値:7.1, SS:1/400, ISO:560
鳥羽水族館
![](https://assets.st-note.com/img/1674826705213-sMA5aG8kYj.jpg?width=1200)
Z7, F値:7.1, SS:1/250, ISO:1250
東山動物園
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96617521/picture_pc_3a4f170064e4b73a05bbd6114963e5c3.png?width=1200)
D850, F値:5.6, SS:1/200, ISO:64
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96617526/picture_pc_e5c3c2f4b55738681d2db49826dad18f.png?width=1200)
D850, F値:5.6, SS:1/100, ISO:1600
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96617518/picture_pc_53df4ebd7a32ef7302aed3493106543d.png?width=1200)
D850, F値:5.6, SS:1/400, ISO:1400
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96617519/picture_pc_7dc0548473a3197e804583c1339c6be6.png?width=1200)
D850, F値:5.6, SS:1/50, ISO:1400
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96617517/picture_pc_1fb28092dd0e42309ed2da554af857f2.png?width=1200)
D850, F値:5.6, SS:1/50, ISO:400
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96617522/picture_pc_b03fae5f7af76d39441c900e199ed887.png?width=1200)
D850, F値:5.6, SS:1/200, ISO:250