停止中なのにディスプレイがついている → ×
オフィスビルなどで使われる空調設備(エアコン)の操作パネルです。いろいろ指摘したい点はありますが、最も分かりにくいと感じたのは、運転中か停止しているかの区別がつきにくい点です。
運転中ボタンが点灯しているか消えているかによって、運転/停止の状態は頭で理解することはできます。しかし、停止状態であっても、しばらくディスプレイが明るいままの状態が続きます。10秒ほどするとディスプレイの輝度が落ちてディセーブルの状態になりますが、完全に消えることはありません。
このため、ディスプレイが点灯しているので、運転中かと勘違いしてしまうことがあるのです。何らかの理由があるのかもしれません。しかし停止ボタンを押したら、その直後にボタンであれディスプレイであれ、すべての表示要素を消してしまうのがユーザーインターフェースとしては妥当だと感じました。
エアコンが停止していて、空調が効いていないのに表示部に電気がついているのは違和感がありますし、消そうとして誤動作を誘発してしまう恐れすらあると思います。
いいなと思ったら応援しよう!
世界中にある使いにくいユーザーインターフェースの改善・研究のために、ご支援をお願いします。