見出し画像

「ゼロからはじめる木造建築入門」をゼロから読んだ

DIYでモバイルハウスを作ってみたいけど、何から始めればいいの?という状態で読んでみました。

僕は建築学部でもないし、会社でも全く関わっておらず、DIYもやったことない。親戚が大工とかでもありません。
けど、YouTubeでモバイルハウス制作の動画を眺めている日々。
そんな知識レベルです。

結論、すごく分かりやすかったです。
結構じっくり1ページずつ読み進めて、計4、5時間で一通り読み切ることができました。

色々と馴染みのない用語が出てきますが、一つ一つ詳しく説明されているのでしっかり頭に入ってくる感覚でした。

各ページにイラストがついていて、これがイメージする時にとても役立ちました。

どこまで詳細まで説明されているかは、初学者の僕には判断できませんが、
ゼロから始める人でもイメージできる範囲で詳しく書かれていて、僕が求めているレベルの内容でした。

この本を一通り頭に入れてからDIYの雑誌やYouTubeを見ると、よりすんなり入ってくる感じがしそう!とワクワクしています。



3DCADのSketchUpの使い方もある程度掴めてきたので、
次はいろんな雑誌に載っている小屋をSketchUpでコピーして行こうかなぁと思っています。
また、手書きの図面も書けるようになっておきたいと思っています。

あとは、ツーバイフォー工法のもう少し詳細に関して別の本で勉強する予定です。

いいなと思ったら応援しよう!