見出し画像

「毎日投稿の終焉、再び」2022/11/16(水)の日記


・眠すぎるし、失態二回目を犯したので今日はガチ短めだ。




・名古屋のお土産をもらった。

・入っているゴマがゴマ感もあるのだが、手羽先の骨あります感もしっかり醸している。よくわかんないけどあんまうまいとは思わんやった。

・ビジュアルがやはり良くない。レーズンパンよりも見た目で損してる。


・ちょうど寒いダジャレ提供マシーンとしても名高いじゃがりこの、こちらまたしてもお土産の手羽先。さては手羽先味、作りやすいな?

・手羽先味とは分からなかったけど、美味かった。エグいくらいかなり辛いけど。




・めちゃくちゃ寒いとほざきつつも、なぜかマックフルーリーを食べちゃうという所業。もっと寒くなること請け合いだろうが。

・なんかメイプルの方。美味いけど、食べているうちに喉の奥の方が灼けてくるタイプの美味しさ。少々痛いかもしれない。

・ストロベリーの方は、めちゃくちゃクリスマス感が高い。

・去年まで1人の時間が圧倒的に多かったからなにも思わなかったけど、最近友人と連む時間が多くなってからは結構メンタル面がしんどい。

・味はしっかりイチゴ感で美味い。よくばりいちごの三角チョコパイよりもDAN☆ZENフレッシュさがあって美味い。



・聖剣オーディン。冷え切った体を温めるためだけに作られた聖剣。まだ食べていない時点ですでに温かさにあてられている。

・つまんだ拍子に大根が崩れちゃうのは良くあることだが、餅巾着が破れて大惨事もかなり頻繁におこる。

・全体的に美味くて助かる。特になにもできてないのになんか好き。メンツ(具)いいなあ。






・またミスをして、昨日分の日記を昼にあげられるつもりが完全に投稿できていなかったことが先程分かった。以前に毎日投稿が途切れた時と全く同じ手法で途切れさせてしまうという、最も良くない途切れさせ方をしてしまった。

・しかし、睡魔や疲労感が想像以上にエグいからか分からないが、前回よりはそこまでショックを感じていない。確か、もうすぐ200日の大台に乗るところだったはずなのに、なぜこれほどまでに自分が冷静でいられるのか謎である。これでまた「毎日note」のタグをつける夢が遠のいてしまった。

・ほんの少しの確認を怠らないだけでいいのに、それができなくて、そのできないのがどんどん蓄積していくことで、どんどんとんでもない自体として問題を孕み、その腹をどんどん膨れ上がらせていく。書いているうちに、授業中を返上して日記を必死に書いたことの報われなさがだんだん苛立ちへと変わってきた。

・家のことについても、両親から手厳しく言われている簡単なことができない。疲労感や睡魔を言い訳にしているが、それ抜きにしても散漫な注意力が邪魔をしているのか、全くもってその辺りの悪癖は治る気配がない。人に心配されるほどにヒドい時もあるから、自分でもその辺りは本当にイヤになってくる。

・そうなった時のポカミスを防ぐ「ポカヨケ」の方法であるが、タスクキルの方法だけで十分事足りる気がしている。あらかじめチェックリストのテンプレートを作成しておいて、それが終えられているかどうかをいちいち確認する。それを忘れるようだったら、それを覚えておくようのチェックリストをまた作ればいい。

・ただ、作ればいいと頭では分かっていながら、行動が一向に伴わない。いつになったらチェックリストを作成するのか、乞うご期待(しなくていい)。


















・眠すぎるので眠る。今日という今日は、もう本当に体力的に限界である。


おやすみなさ〜い……













ぼざろの喜多ちゃんのギターの
ヘッドを確認するためだけのスクショ

いいなと思ったら応援しよう!