
「因果応報因果抜きで」2024/07/15(月)の日記

・フクロメン。
・うまい!

・オナカ、イッパァイ……。

・コーハイに誘ってもらって——というよりは、募集かけていたやつに私が「行きた〜い」と名乗りあげたので、自発的にと言っても差し支えないのだが——ヒトリエのライブに行った。本来なら去年の冬に行っていたはずだったのだが、体調崩したか何だかで行けなくて、去年の春ぶりとかになるのかな。ツアー終わったけど、一応ネタバレ注意かも。
・カメラのフラッシュとか、コーハイひそういう強い光がダメで、いわゆる「コンサート」のような座ってしっとり鑑賞……みたいなやつとは完全に対照的な立ち位置にいるライブが苦手らしく、ずっと目を瞑って見ていたようだ。ようだ、というのは私は対照的にギャーギャー騒ぐタイプの人なので、曲間に様子をみる程度だったから。うるさくなかったか後で訊いたら「演奏しか聴こえてなかったので大丈夫です〜」とのことでよかった。
・久々に爆音が浴びられてよかったし、ツアーファイナルというけっこうレアな場にいられて感動。キタニさんと対バンしたライブに行ったか訊かれたときの挙手している人が想像以上にいっぱいいて「ニワカでゴメンナサイ……」と思いながら立ち尽くしていた。ニワカなのに終始大声でコールしたり歌ったりしてごめんなさい。

・事前にセトリを見ちゃっていたはずなのに、深夜0時とかさらってほしいののイントロが来たときはブチ上がった。さらってほしいのの前がカラノワレモノでブチ上がりマンだったので、シノダさんが「次は疲れないので」とおっしゃっていたのにめっちゃ歌ったので疲れた。ワールズエンド・ダンスホールは完全にセトリ見逃しててシンプルにブチ上がりマンだったなあ。
・目眩とさくらのいつかとポラリスは泣きかけて泣かなかった、かなり危なかった。目眩もポラリスも大オチとしてだったんだけど、目眩は次の曲がセンスレス・ワンダーだったから余韻浸る間なかったし、ポラリスも本当はアンコール最後の曲だったのにツアーファイナルということで一曲追加のトーキーダンスでブチ上がりだったのでまたしても余韻浸る間なしで、実質さくらのいつかだけかな、ちゃんと余韻にまで浸れてガッツリ感動できたのは。意図的かどうか知らないけど、後ろのカーテンがライトで赤く照らされていて学校の講堂みたいで、卒業式みたいだな、と思いながら観ていた。
・アンコール、イガラシさん全然しゃべんないなあと思っていたら、最後の最後で「ずっと次のイガラシTシャツどうしようって考えてたけど、みんなが話してる間に思いつきました!」と話し始めた。今回のツアーTシャツのメンバーの写真を全部ゆーまおさんにしたやつにするらしいです。撮り下ろしとかではなく、ありものをコピペで。HITOTIEって書いてあるところをYUMAOにして。それはもうヒトリエTシャツではなくゆーまおTシャツなんよ。

・シノダさんの分身とも言えるジャズマス……ではない!?
・MCでも言ってらしたけどなんか一回どっかの公演でズッコケて、ジャズマスの中身全部出たとか、とにかくとんでもないことになってしまったらしく、今日はコケなかったね、と喜んでらっしゃった。サイドギター持ってきてたけどその時は意地でもジャズマスで突き通したらしい。ただ、今日は弦が切れたのかな?トーキーダンスの途中でサイドギターであろうテレキャスに替えて演奏されてたけど、その移行の綺麗さ。さすがプロだなと思った。補助なさってたスタッフさんもプロ。
・突然カラオケとか呼ばれてめっちゃ会ってるけど、コーハイはあんま会ってないドーキがまた突然カラオケに誘ってきたので、コーハイがなんか用事あるとかなんとかでOKを出したら、コーハイが久々にそのドーキに会いたいと言い出したので、連絡を一緒に待つことにした。私は半日一緒にいたのに、グッズもプレゼントしたのに、一緒にゴハンすらも断られてたのに、ドーキならオッケーなんだ、ふ〜ん。さすがにちょっとショック。

・喫茶店でカレー&コーヒー。カレーとコーヒーの組み合わせ、ブリトラの歌詞以外で初めてみたかもしれぬ。
・コーハイはなんかワッフル食ってた。晩飯それだけでええんか。
・ひとしきりオシャベリしてドーキと合流、コーハイもろともカラオケに向かう。ったく、私の時は晩飯でさえNG出したってのに、カラオケまでOKしちゃうなんて、wtfだぜ、本当に。多分こんな感じで私はコーハイからさりげなく嫌われてるんだろうな。どーしたらいいんだ。助けてくれ。
・カラオケでも平気で話すし、喫茶店でも普通に話してたし、そもそも一緒にライブ行ってOKを出しているわけだからそこまで顕著に嫌われてはないんだけど、ずっとサシで一緒にいるのはキツいんだろうな。あんましゃべる方ではないし、楽しくないのかな。
・あんまりしゃべりすぎると……というのも働いて特にしゃべらずだったけど、しゃべった方が良かったのかね。分からんわね。

・古のオタク文化に疎いコーハイがトイレに行っている間に、ドーキがニコニコの過去の産物を入れやがった。クソッッ、楽しいッッッ……!!!
・コーハイと私はハルヒ分かるドーキ分からない、ドーキと私は古のニコニコの曲分かるコーハイ分からないみたいな感じでちょうどいい曲を選曲するのが難しくて、すり合わせみたいな時間も多かった気がする。コーハイとはプライベートで会うのドーキも私も初めてだからしゃーない気もする。あと歌うめ〜のでとにかくすっげえ褒めてた。
・コーハイが終電近く先に帰り、ドーキと2人になった途端に突然平沢進周辺カラオケ大会が始まる。マイクを使わずに合唱スタイル。LAB=01のしっかりパート分け歌唱に始まり、論理空軍やNO ROOMなど、多岐にわたる。楽しすぎた。またやりたい。

・ドーキに30分延長をせがまれそれに付き合っていたら終電ギリギリになってしまい、ダッシュをかましたらファーマシー猫(上の方)を落としてしまった。汗だくになりながら、カバンに差し込んだ猫の感触を感じながら走っていたことは記憶していたので、確実にどこかで落としている。なんか今日、めっちゃ頑張ったつもりだけど、全部裏目に出た挙句悪運を引いている気がする。因果応報の因果がまるでない。運勢最下位らしく、応報のみが私を襲ったようだ。
・落胆しながら終電に乗り込む。ドーキに「元陸上部の意地」とか言ってたけど、もうそれどころじゃないくらい落ち込む。明日朝イチで電話する。
・優しい人か警備員さん、拾っててくれ〜〜〜!!!