見出し画像

「駄菓子レビュアーズ」2022/12/13(火)の日記

・日記が追いつくまでは短めの日記が続くと思ってくだせえ……。あと、日記のなり損ないはこれからどんどん死んでいくのであしからず……。




・私は、当日が消費期限のパンを食べることにハマっていた時期があったのか?

・でも不思議と味も食感も覚えているので、写真を見ただけでお腹が減ってくる。パリパリの外側、チョコのガリガリした感じ、めちゃくちゃ美味かった。ただ、どこで買ったかは全く覚えてないし見かけないので、また食べられるかどうかは分からない。

・どっちかというとこっちを先に食べた方が良かったな。こっちも十分美味かった覚えがあるけど、チョコ分の物足りなさはあった気がするもんな。




・星野源のオールナイトニッポンを聴きながら食べた駄菓子をレビューするぜ!駄菓子レビュアーズだぜ!1人だけど!

・コイツら全くおなじ味がしたぜ!なんかちっちゃいコーンに砂糖菓子みたいなのを突っ込んだやつの味がしたぜ!美味くはあったぜ!


・何気にチロルチョコをちゃんと食べたことがなかったので、ちゃんと食べてみた。


・これが一番チロルチョコとしてはオーソドックスな味のやつなのかな?知らないのでマジで知らん。

・「チロル」とか書いてるのかな、と思ったらこんな側してるんだ。何の模様?何を模してるの?

・かじってみたら、なんかニチャニチャの「ぬあ〜」ってなるやつが入っていた。マジでコレ何???美味いけど何???

・コーヒーヌガーでした。名前だけ知ってるけど、ヌガーってこんななんだ。


・お次はピーナッツのやつ。ピーナツノヤツ(ワッキー)。

・あれ、側一緒だ。チロルチョコと言えばこれなのかな。

・結構しっかりナッツが入ってて美味しかった。ザクザクって感じ、あんま味しないのがいいよね。

・ナッツクランチって言うんだ。クランチっていまだによくわかってないんだよな。ギターの音色としての意味もよくわかってない。


・最後はアーモンドです。チロルチョコといえば個人的にこのパッケージが一番しっくり来ます。

・あっ、側がちがう!ちゃんとアーモンドのイラストが刻印されてる!ちょっとリアルすぎて怖いから、パッケージのキャラが良かったな……。

・マジでアーモンド丸々一個入ってるんだ!マジのアーモンドチョコレートでめっちゃいいな。一個ずつ個包装されてるし満足感もある。

・コレはちゃんと「アーモンド」でしたね。美味かったです。


・個人的にはコーヒーヌガーが一番美味しかったな。オーソドックスなパッケージになってるのも頷ける。また食いたさがしっかりある。


















・まだ書けた方だな……。

・山が来たら楽しいと思います。頑張るます。


おやすみなさ〜い……












私はピーマンの肉詰め以上の
ピーマン料理を食べたことがない

いいなと思ったら応援しよう!