見出し画像

「世界が滅びそうなほどの極寒」2023/12/22(木)の日記


・寒すぎるので半ばスープ目当てでカップ焼きそば。

・戻したお湯とこれだけでチキスープが飲める。これは特許とってないとおかしい案件。割とすごい発想だもんな。

・先にチキスープができる。パセリの量が心許ないけど、十分美味いしあったかければそれでいいまである。

・チキスープだけでなく、ちゃんと焼きそばも美味い。言うことないぞ。

・チキンスープだぞ、チキスープじゃないぞ、と思ったそこのキミ!私の脳内ではこの曲が流れていたんだ。騙されたと思って聴いてみなさい。

・な?


・一日遅れて家でも誕生日が祝われた。全くありがたい限りだ。

・こんなにありがたいことばかり起きていると、明日からありやすいことばかり起きそうで怖い。ありやすいことって何?大体のことにありがたみを感じているからありやすいことが分からないんですけど!怖!「ありやすい」がありがたいの反対語かどうかも怪しい状態で書いているからわかんないんですけど!

・え?ありやすいって何ですか?

・これは、自分で注文して自分で持ち帰って来たドミノピザのピザ。冬のごちそうクアトロみたいな名前のやつ。潜在写真と実物全然違うやつ。

・ピザに「宣材写真」って使うとすごい尖ってるお笑いコンビみたい。めっちゃテンション低そう。絶対ヒゲ生えてる。

・バッテラとネギトロの細巻きが少しブレてしまった失敬。バッテラがもう、鯖寿司との違いが分からない。どう違うの。HUNTER×HUNTERに出てくるバッテラとサバズシも同一人物だと思ってたもん。え?同一人物じゃないよね?

・そういう話じゃなくて、バッテラの上に乗ってるうっす〜い酸っぱい膜は何だって話ですよ。あれマジで何?毒?

・このタイミングでごめんなさいなんですけど、ありがたいの反対語は「当たり前」らしいです。納得いかね〜。そうだよなピカチュウ。


・急にどうした、ってぐらい寒い。怖い。地球滅びそう。

・そういえば、精神的におかしくなりそう!って時にちょうど「日本終わるらしいですね」みたいな話をTwitterで見かけて「は?」ってなった気がする。Twitterじゃなかったかも。でも多分ネットです。今はもうTwitterじゃなくてXだぁ?うっせえこちとらまだアップデートしてねえからTwitterのまんまだよおととい来やがれやっぱ言いすぎましたごめんなさい。

・以前に、たつき諒さんという漫画家さんが「1999年に、2011年3月に大災害が起きる予知夢を見た。津波が来るような描写も目撃した」みたいな旨の記事か何かを読んだのだと思う。その予知夢が最近、と言っても1ヶ月くらい前に読んだ記事だから1ヶ月以上前に、再びあったのだという。その予知夢によると、次に大災害が来るのは2025年の7月。文春は「本当の大災難は2025年7月にやってくる」と報じている。

・存じ上げなかったけど、本当にただの漫画家さんっぽいし、夢日記というアナログな記録方々ならまだ信用できるかな、と思って、当時見たであろうツイートってどれだったんだろうと思ってTwitter内を検索していたら、表紙がフリーメイソンだのイルミナティだのと関連がある、みたいなツイートばっかが出てきて一気に雲行きが怪しくなってきた。怪しいのが外堀だけだったらいいんだけど。

・個人的には1999年のノストラダムスの大預言、2012年のマヤの予言以来の世界滅亡の預言なので、3度目の正直なるか、2度あることは3度あるになるのかという意味では非常に興味がある。南海トラフ地震が起こる可能性は大いにあり得るので、それに備えて今から動いておくのは全くもって正しい行動だと言えよう。


・怪しい粉ではないんです。プロテインなんです。新品がめっちゃ綺麗だから写真を撮っただけなんです。

いいなと思ったら応援しよう!