見出し画像

「逆ミニマリスト」2024/09/05(木)の日記


・熱さまシート、気持ちいい〜。ニセ熱さまシートと本当に全然違うわ〜。

・小さい頃「熱さま」という人がいて、その人のシートだとずっと思っていた。「熱冷まし」と「シート」がかかってるって結構最近知ったかも。

・早く寝たら早く起きれそう←起きれてはないけど、広い目で見たら起きれているか、くらいに起きた。早くに寝たら起きる時間も早くなるのは当たり前なんだけど、それができないから苦しんでいる。どちらにせよ、眠いのは眠いんだけど。


・なんか南蛮漬けみたいなやつ。

ゴーヤのツナ和えみたいなやつ。クソ美味え。メシ泥棒。

・タメィゴゥ焼き。

・ゼンマイ。腸?って味がした。

・このトロトロスープだいすき。


・以前にヴァンパイアハンターの展示を観に行った時に買ってカブったアニタのミニキャンバスを、ひとつ先輩にあげた。あげた瞬間に前見た時よりもかわいく見えてきて、複雑な気持ちになった。これがNTRってやつ!?

・手放してから知るかわいさ、良さ、切なさみたいなのってあるよね。多分それを人は恋、もしくは失恋とかと呼んでいるわけなんだけど、私は別にアニタに恋をしているわけではないので実際は恋ではないのだけど、いつかの匿名ラジオで恐山さんが「美味しい」の説明でおっしゃっていた「舌周辺に起こる恋愛感情」みたいな、それに似たような感じかも。

・何であれ捨てちゃったんだろう、とか、手離してから思うやつとか結構あったりするんじゃないかな。私はそれが怖くて部屋がどんどんもので溢れて、片付けられなくて、どんどん部屋が散らかっていくわけで。何とか片付けられる人間になりたいけど、このミニマリストの逆(って何て呼ぶんだ?(ググったらマキシマリストらしいです))みたいな思考を持っている限りは部屋ずっと汚いと思う。

・多分気づかなければ一生触れないものとかもあるんじゃないかな。全然手離してもいいんだけど、一度手離したら最後だ、と思うと、粗大ゴミの前で泣いていたみくのしんさんの気持ちが痛いほど良くわかる。家族内の風習もあるけど、下着捨てる時とかちゃんと「ありがとうございました」って言わないと気が済まなくなってるもんな。それはいいでしょ。逆に良すぎてよくないかも。

・私の部屋は単に極端に収納が少ない、と言うのもあるんだけど、加えてモノも多いので、すごいことになっている。そして部屋も狭い、しかも洗濯物干されたりするから好きに物も置けないし、ほぼ私のものが入っていないクソデカクローゼットも置かれている。日中サウナぐらい暑くなるけど省スペースのためにグッと堪えてロフトベッドにするのも飲んだけど、それでも全然場所は足りないし、何よりも動線がクソすぎる。

・文句言うなら一人暮らししろって話なんだけど、そう簡単にできない。とりあえずはこの部屋で最大限快適に過ごせる方法を考えるのが最善。レイアウトとか必要なものを考えるのは好きなんだけど、実際に行動に起こすのはめちゃくちゃめんどくさいし、それのために大金はたくのもなんか億劫に思ってしまう。それを改善できないと一生このままかも。多分一生このままですね。


・けもフレ3でライジュウちゃんが出たんだけど、iPhoneが重すぎてここから動かなくなっちゃった。しょうたいムービー観れなかった……。

・カマイタチ・転も出て、こちらはムービー観れました。よかったね。

・かっこいいね。


・以下、スクショ下手くそ選手権選手候補。

ちかっ
何?

いいなと思ったら応援しよう!