見出し画像

「大悪天候小旅行」2022/08/17(水)の日記


・疲労で眠〜い。ねるよ。

・寝たよ。

・短めだよ。






・今日は前々から決まっていた淡路島へ小旅行だった。レンタカーを借りて、仲間たちと少し遠くまで行くという、楽しいと話題のアレ。いいよね。

・大学生という身分であるうちになんとか達成しておきたいタスクの一つになっていたから、この機会に消費できてよかった。今回は「先輩の運転で部活の仲間たちと」だったが、次は「同期同士」とか「先輩として後輩たちと」とか、そういう付属品をつけたタスクを消費しようかな、とか割と本気で思っている。

・電車で待ち合わせの場所まで行くともうすでにかなりの人が集まっており、運転の先輩はクソデカカップのコーヒーを飲んでいた。


・長い旅行は、近くのマクドナルドでマックグリドルソーセージを食べるところから始まった。以前、匿名ラジオで「友達になれそうなハンバーガー」としてあげていたのがマックグリドルで、あれから何年もたってはいるがようやく食べることができた。


・美味い。パンケーキでソーセージのパティを挟んだものだというのは知っていたんだけど、想像以上の美味さだった。踊る。




・出発してしばらく、明石海峡大橋を渡る。まだ大丈夫だったが、雲行きが怪しくなりそうな感じは十二分にある。もう十分すぎるくらい曇ってるし。

・天候が悪い時だとかなり揺れがちなのだが、風はあまりないということもあり、揺れは全く感じられなかった。代わりに、雨が降るのか降らないのかどっちなのか分からない絶妙なラインという、精神的にも曇りがかったようなどっちつかずを心のモヤモヤとして持っていた。




・淡路島に着くや、まず初めに入ったサービスエリアでスタバに行った。私はオシャレ人間ではないので、誰か友達やそれに準ずる人たちが「スタバいこーぜ」とならないと、まず自分からスタバに足を運ぶことはない。今回は私以外全員一致でスタバに行きて〜いということで行った。


・通称「JIMOTO」と呼ばれるドリンクを飲んだ。ドリンクって言わないかもしれないけど、まあそんな感じのアレを飲んだ。兵庫のいわゆる「地元」を表現したものなんだろうけど、それにしても「JIMOTO」というネーミングセンスは直球すぎて逆に気持ちがいい。

・表現が怪しいけど、チョコレートがバリバリのアイスみたいな味がする。ストローをバリバリの断片が上がってきて、それが楽しい。美味い。


・初めて大学生みたいな撮り方をした。大学生なんだけど。

・天気わり〜。




・再び車を走らせ(てもらい)、ニジゲンノモリまで来た。


・でけ〜スライムがいて、その周りにめっちゃ人がいた。スライム人気すごい。


・第二形態くらいのゴジラ。「ゴジラ迎撃作戦」と称して、ジップラインで口の中に飛び込んでいくらしい。

・先輩がずっと「歯並びが悪すぎるのが気になる」と言っていて、私が「第三形態になったら歯並び良くなりますよ」と言ったら妙に納得していた。

・知らんけどね。多分なんないけどね。


・至る所にしんちゃんがいるエリアに移動してきた。

・それはなんの棒なんだ。




・遠くに尻を出しているのが見えるしんちゃんもいた。


・それが本当に尻を出している時にするべき表情なのか。しんのすけよ。


・他にもしんちゃん以外のキャラもいた。

・お前偽物だろ。アカネちゃんはそんな関取みたいなポーズも取らないし、そんな顔でもないだろ。


・お前も明らかにひまじゃないだろ。左のホンモノと見比べても、目の下のシワそんな寝不足みたいになってないだろ。



・しんちゃんのグッズが売っているところにも行ったけど特に何も買わなかったし、今回の集団に私を鬼滅ファンが一人もいなかったので「那田蜘蛛山はもういいんじゃね?」ということで、山道を下って行った。

・ニジゲンノモリ、これだけで終わった。



・Q. 何しに来たの?


・A. 時間潰しです。




・そして、時間を潰しすぎて当初の目的地には行けなかったという失態。那田蜘蛛山行かなくてよかったね。

・当初の目的地のカフェーとは違うカフェーに行った。カフェー。

・ミエレというところらしい。


・しらすピザとマルゲリータを食べた。しらすも玉ねぎも盛り放題で夢のよう。いいよね。

・ちなみに、これは私の席の席のピザではなく、人数的に分けられた隣の席のピザの写真を後でエアドロで送ってもらったもの。私以外生の玉ねぎを食べられる人がいなくて自分の席のピザには生の玉ねぎが載っていなかったので、おこぼれをもらった記念。辛いのが苦手と言っていたのはめちゃくちゃ分かったけど、ここのは全然辛くなくて、むしろ甘かった。

・しらすピザ、正直しらすなしでも美味しいくらいピザが美味い。しらすも単品でも美味い。


・元来の私の席のやつ。ほらね。私が撮ったわけじゃないけど。

・レモンスカッシュ、めちゃくちゃ美味かった。


・料理は全然関係ないけど、座っていた席から海は見えるし、席自体もめちゃくちゃ座り心地がいいし、一緒の席に座っていた先輩が途中からめちゃくちゃくつろぎ始めて、サウナの休憩室みたいになっていた。私もずっと助手席で気を張ってたので、めちゃくちゃくつろいで寝かけてた。




・雨やら改装やらで臨時休業が多すぎて、早々に淡路島を脱出してきた。淡路島でしかできないことそんなできてないな〜、と多分みんな思いながら。

・運転担当の先輩の提案でBE KOBEのあるところまで来た。

・暗くなってたけど、雨も一応落ち着いていたから写真撮影をする人が結構いた。

・現物をお見せすることはできないが、先輩の一案で「O」を「Q」に、「E」を「8」にするべく人を配置して撮影した。「O」を「Q」にするやつを画期的だな〜、と感じてしまったが、後々考えてみると擦られまくっていてもおかしくはないなと思い直した。それだったらやだな〜。




・近くのゲームセンターでプリクラを撮ったあと、大阪に戻ってきた。プリクラを撮るのは約8年ぶりで、その進化に驚いた。私が最後に撮ったプリクラは、印刷されたシートがものすごく「紙」だったのだが、今時はクリアシートが大前提で、しかもスマートフォンに転送ができるようになっているなど、最先端すぎる機能がものすごく付いていて驚いた。


・大阪に戻ってきてから、みんなで回転寿司を食べた。

・別にどこでもよかったのだが、くら寿司と決めていたのでめちゃくちゃくら寿司を探し回る中、再び土石流のような雨が降ってきて、至近距離で花火大会が開催されているが如く大音量の雷鳴が響き渡っていた。レンタカーの免許証登録のうんぬんさえなければ、運転代われたのにな。


・びっくらぽんにジェラードンがいた。2回当たったけど、ジェラードンでは一回も当たらなかった。




・コンビニで各々アイスを買って(私はびっくらぽんに加担するために大量に食べたため食べず)、太っ腹の先輩が「遅いから家まで送っていく」といい出し、電車組から近いもの順に送り届けてもらうこととなった。

・かくいう私も家の近くまで届けてもらったのだが、駅まで自転車で来ていたことを忘れていて、帰宅早々駅まで歩いた。夜風気持ちい〜。


・そういうわけで、昨日の歩数。友人がコミケの際に20000歩を悠に超えていたということを聞いたが、やはり車移動だとそこまで行かないのか。


・楽しかったけど、途中でめちゃくちゃ頭が痛くなったりしてキツかったので、次は薬とか持って行った方がいいな、ということが分かった。

・ゼミとかでいくとこもあるって聞くけど、うちのゼミ全然活力ないんですけど、何なんですか!?












・さらに良くない石積みのような気がする。






・犬も良いけど、麺も良いね。






・イヤだ〜。

・要素多い多い。






・悪いな〜。






・時には休むことも大切なんだぜ?休んでばかりの私がいうのもなんだけど。

・はっちゃけ!!!

・女優霊……知らんなあ。

・最初から幽霊って矛盾してるなあ。

・顔見えるんだ……。そんでかわいいんだ……。

・カタコトの日本は確かにかわいいかも。

・コメンタリーついてる映画はあんま観たことないな。

・アドリブなのかなあ……?












・とても疲れたせいで、日記を書くのにめちゃくちゃ時間を要してしまいました。うやん。

・いつも早めに寝たいものですね。


おやすみなさ〜い……












一番ダメなしんのすけ

いいなと思ったら応援しよう!