見出し画像

「天才以外似ている」2024/05/07(月)の日記


・はい、えー、消費期限を大幅に過ぎたちまきセットを食べていきます。影になってて期限を隠しているつもりだけどちょっと見えてますね。

・いや、美味いよ、全然大丈夫。杞憂でした。若干もち感は減った気がするけど多分気のせい。

・基準が「美味いかどうか」じゃなくて「大丈夫かどうか」になっているのは置いといて、大丈夫でした。よかったよかった。

・ちまき「セット」なのでかしわもちも入ってました。かしわもちってこんな色だったっけ。白かったような気がするんだけど気のせい?

・ちゃんと美味かったです。よかったよかった。


・辛いチキン。冗談抜きで毎日食えるレベルで美味すぎる。うまみざわ。


・レッドブル、ただのドリンクだと思っていたのだけど、そうではなくてドリンク「剤」なんだということを知った。急に怖くなってきた。

・エナジードリンクって確かに、通常の清涼飲料水とは違って起きないといけない時に強制的に起きさせる、みたいな、はっきり言ってしまえば健康上はあまり良くない作用があるように思うが、それを意識して「ドリンク」ではなく「ドリンク剤」と呼ぶと、途端にその側面を直視し始めたようで恐ろしささえ感じる。サプリメントなどと同等のレベルの言葉なのだろうというのは何となく分かるのだが、とはいえ健康面に対する恐怖を与えてくる感じ。

・中高生の頃は嗜好品の最上級くらいの飲み物としか思っていなかったが、書き方一つでここまで「液剤」感を出すことができるとは。正直ここまで考えている人も少ないだろうけど、個人的には非常に恐ろしいと思ってしまった。


・篠澤広さん、同じ誕生日ということを長谷川白紙さん経由で知る。長谷川白紙さんは数少ない私と同じ誕生日の有名人である。

・プロフィールからほっせえほっせえと言われているようだが、私とは身長15センチ差、体重8キロ差。ほっせえもん同士頑張ろうやという気持ち。


・アイドルマスターをほとんど知らないので、なんか新キャラなのかな、と思って調べたら、結局どうなのかよくわからん。去年歌っているらしい曲とかもYouTubeで出てくるし、かと思ったら、登場する学園アイドルマスターというゲームはまだリリースされていないし、真相はどうなんだ。

・なんか天才少女らしく、14歳で大学を卒業しているらしい。天才すぎて日々が退屈だったが、体力面は壊滅的で実技試験は0点。なるほど、天才キャラとしては何の申し分もない。頭の先から足の裏まで清々しいほどに天才。王道中の王道。

・これからリリースされるのなら、パソコンでもできるのならやってみてもいいかもという気持ち。頭脳の面では似ている部分など皆無だが、同じ誕生日、同じガリガリ、同じ変人に加え、長谷川白紙さんが作曲している曲も聴けるとあって、以前よりはアイドルマスターに対する興味は湧いている方だと思う。やり始めるするなら今なのかもしれない。


・いつ食っても美味い料理、カレーライス。あなたの家で食べるのは、明日かもしれません。

いいなと思ったら応援しよう!