
「カクカクがお好き」2022/08/19(木)の日記
・寝ても寝ても眠い!!!ちゃんと7時間寝てるのに眠い!!!何だこれは!!!(岡本太郎)

・noteにも労われ始めているので、今日こそ短めに終わりたい……。今日こそ俺は。
・ヤバい……、いつもに増してクソおもんない……。おもんナイトプールパシャパシャ……。

・寝坊したせいで急いで作った冷凍パスタの荒れよう見て。海原はるか・かなたのかなた師匠か湯浅国際弁護士の髪の毛みたいになってる。
・ブラックペッパーが散らされているパスタが安いから買ってきてしまうのだが、そろそろクリーミーなやつも食べたい。ずっとこればっかりだとさすがに飽きる。きのこがたっぷり入ったクリーミーなパスタが食いてえ〜〜〜。(向井秀徳)
・Mac大好き人間 a.k.a. Apple信者でお馴染んでいる私だが(そうなの?)、さまざまなMacを見られる機会があってとても楽しかった。
・諸事情あって撮影はできなかったのだが、内心「たまんねえな!!!」となったデザインのMacが多かったので、少しまとめておきたい。
・実は、未完成のままになっている「MacBook Proが欲しい」という記事があって、のちに出すかどうかは怪しいが、ここである程度MacBook Proに限らず、「Mac」として包括的に軽くまとめておきたい。ノート型以外にも素晴らしいデザインが多すぎるから。
・まず大本命のMacBook Proから行こう。去年発売されたM1チップ搭載のMacBook Pro。
・これらリンクの写真を見比べるのがおそらくわかりやすいと思うのだが、下のモデルと比べて上の最近のモデルは、キーボードのある面がとても分厚く、カクカクしている。これが私にとってはたまらないのだ。
・最近は軽量化を図る動きが盛んになりすぎたせいで、2021年モデルのような分厚くてカクカクしているノートパソコンを見なくなった。下の2017年モデルもキーボードのある面が分厚いには分厚いのだが、丸みを帯びた緩やかな曲線を描いている。実物を見れば一目瞭然なのだが、私が求めるのはあくまで2021年版のような、カクカクした分厚さなのだ。
・これは車にも同じことが言えて、何を隠そう、私がわざわざミッションの運転免許を取った理由は、ツインターボとリトラクタブルヘッドライト(収納式のヘッドライト)のカクカクしたスポーツカー、スープラに乗るためなのである。そのカクカクしたボディと、リトラクタブルヘッドライトのかわいさに、一撃ズギュンであった。
・「割と曲線多いじゃんか」と思ったそこのキミ、怒らないから下の画像を見ていただきたい。
・同じスープラとは思えないが、これが現在のスープラである。カッコ良くないことは決してないのだが、当時の面影はほぼ失われ、現代で大流行中の流線型が刻まれたスポーティーな形になっている。スポーツカーなのだからその方が良いのだが、デザインの観点で見ると、やはりカクカクのスープラの方がワクワクする。
・Macに戻るが、もちろんカクカクだけに惹かれたわけではない。実際に、今日みた近未来的なものもかっこいいと思った。
・外観だけ見て「ゴミ箱だ〜!!!」と騒いでいる輩は、電源を入れたこともガワを外したこともない悲しい人たちなのだろう。
・一応1:30くらいなのだが映像ではあまりわからないかもしれない。電源を入れる前から、電源コードを挿しただけでも端子を指す部分がライティングされる。そのライティングの様がとても近未来的で良いのだ。
・ガワを取ると途端に、めちゃくちゃスターウォーズに出てきそうなメカになる。すごいカッコいい。もうどうにかなっちゃいそう。
・今回はビジュアルばっかりにフォーカスしてしまったので、もし記事を仕上げるとしたらその辺も加味して書きたい。
・途中からとなりのトトロを観ていたのだが、やっぱりおもしろい。子供の頃観ていた頃とは違う時点で観るのもおもしろい。
・完全に子供の視点から描かれているから、お母さんが本当に風邪で寝込んでいるのかどうなのかわからない、という焦燥感も生々しく伝わってくる。
・あと、内容に感情移入する割合よりも、アニメーションの凄さにフォーカスしてしまうことが多くを占めるようになった。メイとかサツキが泣き出す時のアニメーションとか、本当にヤバい。トトロの「ニイイイイイ」とか、ネコバスの「モワァィ〜ン」もめちゃくちゃ好き。
— ちいかわ💫アニメ金曜 (@ngnchiikawa) August 19, 2022
・えっ……。
— うか春 (@nknk6164) August 19, 2022
・金犬???
#棒ネコ pic.twitter.com/rFmr3hJtce
— 貴重な棒を持つネコ 単行本発売中! (@bouneko11) August 19, 2022
・詰まってる。
ケモ夫人 第207話 1/3 pic.twitter.com/wgmDnyKSei
— 藤想@ケモ夫人3巻出でる! (@kanon_pic) August 19, 2022
・なんかエヴァの闇回みたいな絵出てきたな。
ケモ夫人 第207話 2/3 pic.twitter.com/JQBcTcVWby
— 藤想@ケモ夫人3巻出でる! (@kanon_pic) August 19, 2022
・犯人の語りになっとるね。
ケモ夫人 第207話 3/3 pic.twitter.com/4Uk0TzGOcF
— 藤想@ケモ夫人3巻出でる! (@kanon_pic) August 19, 2022
・みんな自由すぎる。
souffleの連載『貼りまわれ!こいぬ』第116話「こいぬと恋占い」が本日掲載されました。
— うか春 (@nknk6164) August 19, 2022
こちらの連載は毎週金曜午前11時更新です。https://t.co/U3M1OVeyDm pic.twitter.com/UWUy9Zz7cw
・本人たちが良ければいい……のか?
そのまま自分に残った言葉 pic.twitter.com/20xTKaPKVV
— ジョンソンともゆき (@tomo_yuki2525) August 19, 2022
・表情よ。
・逆ゥ!!!
— 犬のかがやき (@inunokagayaki) August 19, 2022
・正気のサーバーとかいうパワーワード。
#本日の地味なハイライト 「洗濯物」 pic.twitter.com/5xm1i4VUkP
— うないいちどう (@EinsWappa) August 19, 2022
・だるいよね。
本当にあった怖そうで怖くない話「メリーけなげちゃん」https://t.co/MN6b3P1HDJ#メリーさん #けなげちゃん #キューライス pic.twitter.com/9T639ueQOj
— キューライス (@Qrais_Usagi) August 19, 2022
・いいね……。
・コメ返してる……尊い。
・ヨモヘグ終わったもんね!お疲れ様です!
・水彩大変。
・やめていいと思います!なんの責任も取れないけど。
・毎日暑いね……。iPhoneも何もしなくても熱くなるようになっちゃいました。Macのまえに、 iPhoneがもう替え時やね……。
・寝ましょね。
おやすみなさ〜い……
