見出し画像

「皿を買う」2024/03/16(土)の日記


・なんか最近あったかくないか?

・……。

・なんか最近あったかい!!!

・うるさい……。

・本当だからだ!!!本当のことを言って何が悪いこのバカ!!!


・短め。


・かたや俺はあったかい気候とか言いながら、あったかいラーメンを食うんすわ……。it’a true wolrd.啜ってる?それ、誉め言葉ね。


・バイト先で久々にジャンパーを着なかったという快挙。快挙なのか?


・おでんだー。オデンダーZ。

・卵が多くて嬉しくなっちゃう。だって味覚がガキだもん。あと手羽先も。


・なんかものすごく環境に配慮していそうな箱が届いた。割とずっしりと重い。何が入っているか、宛名の時点でわかっているのだが、こんなに重いものだったのか。そうすると、かなりの大きさということになる。果たしてどんなもんなんでっしゃろ。

・箱の中から取り出しましたるは、これまた箱、赤い箱にございます。とても素晴らしい赤みをしております。一家に一台、いかがでしょうか。

・それはさておき、アパレルを買ったのに重めのこんな箱が服と一緒に入っているとなると相当おもしろい。アクセサリーにしたらデカすぎる。王冠とか鎖帷子とかを買っているやつのデカさなような気がする。

・はい、皿です。あとキーホルダーも写ってるね。

・ドロヘドロのアパレルと一緒にグッズ販売されていた餃子皿と丼鉢を購入。実に剥げそうな感じだが、まあそんなに酷使するつもりもないのでヨシ。

・何かしらのグッズとはいえ、皿を自分の意思で購入するのはこれが初めてだ。去年TempalayとドミコとMONO NO AWAREのスリーマンのライブの時に入場者特典として小皿はもらったが、以来皿を手渡しされることはなかった。今回も手渡しされたわけではないが、皿の入った箱は手渡しで受け取った。

・皿を購入する機会はなかなかない。グッズとして買っただけで、実用性で選んでいるわけでもないので使い道もないのに買うのはよくないなあと少し思う。しかし、これで大葉ギョーザをつくるのに必要な精神的材料がそろったともいえよう。時に皿は人をやる気にしたりする。落ち着いたら本当に作ろう。

・キーホルダー、アクリル製だから割れそうで、つけるところ悩みすぎる。


・けもフレ3で10連ガチャを引いたら、1発で2体の星4フレンズが出て嬉しかった思い出。

・けもフレ3スクショ下手クソ選手権ノミネート作品。

いいなと思ったら応援しよう!