
「ネコチャンこない」2024/03/07(木)の日記
・昼ごはん抜き!理由は遅刻しそうだったから。それ以上もそれ以下もない。

・代わりと言ってはなんだが、深夜に腹減りすぎてたまご醤油たれの納豆を初めて食って、感動しながら白飯をかきこんでいたのでまあまだいいか。
・カウンセリングに行った。恒例の「今週はどうでしたか」で暗〜い話をずっとして終わりかなと思ったら今週は割と楽しかった。
・ずっと映画の話をしていた。なぜか分かんないけど、ときはアニメとか連続している作品、色々考えながら観る作品を観る気力が全く残っていなかった、という話になり、そこから私が普段どんな作品を観るかという話へシフトしていき、最終的に最近の邦画の実写は青春ラブコメが多すぎて観れたものではない、と言う話に行き着いた。なぜ。
・昔はそもそも邦画自体が少なく映画産業のほとんどを洋画が支えていたような時代だったので、それを踏まえてカウンセラーの方は洋画をよく観て、いたという。現在の邦画も、漫画原作の実写映画が増えたこともあり一気に数は増えたものの、まだ洋画のヒット作と比べてしまうと頭ひとつ抜けて見えるものがないという。
・そんなこんないろいろ話を楽しくしているうち、こんなに関係ない話をしていていいのかと訊いてみると、私に関係のある事柄だったらカウンセリング関係ないものは基本的にはなく、全てが私を知る材料になる、という旨の話をされて甚く感動した。そういう考え方もできるんだな、ものは考えようだな、と感心していた。
・あれだけ酷く落ち込んでいたステルちゃんの話することすら忘れてしまうほどののめり込み具合は、「どういう結論に行きつかせるかということを考えた上で質問を投げかけている」「それによって狙った通りの回答を得ることができる」という考えも加勢していた。実際にそれができるか聞いてみたが、今考えるとものすごくケンカ売っているみたいになっていたなと思って少し後悔した。
・帰ってからまたしばらくステルちゃんのことを思い悩み、どうにもならない現状に嘆いていた。もうここまで来ると恋かもしれない。

・久々にガストへ行ったら、直近の放送でジョブチューンにて紹介されていたらしい。SPY×FAMILYのコラボメニューとともに大々的にPRされていた。
・素晴らしいな、と思ったのは「あなたも投票できる」システム。あとで結果も報告するとのことだったので、するとイナズマイレブンの人気投票の五条勝みたいになりかねないとかも思っていたが、小さいお子さんをはじめとして「自分も判定員側のプロと同じポジションについておきたい」という欲をかき立てるのだろう、素晴らしい案だと思った。

・その案にまんまと釣られて、チーズインチーズオンハンバーグをセットで注文。いまのガストってこんなになってんのね。

チーズインのみだった頃のハンバーグですら、ナイフでハンバーグを押し込むたびにチーズが溢れ出てきて食べづらかったのに、それに加えて上にもチーズが載っかってしまっているので、溢れ出たチーズをハンバーグの上に乗っけようにももうどうしようもない。
・その食べづらさとは裏腹に、味が美味すぎるのでもはやどうしたらいいのかわからない。チーズインハンバーグもといチーズインチーズオンハンバーグの正しい食べ方などあるのだろうか。缶のコーンポタージュの正しい食べ方みたいに、意外に企業側が正解を出していそうな気もする。

・ポタージュといえば、日替わりスープがただのセットにはついてこないと思いポタージュつきのセットを注文した。温かいというより熱かったので冷えた身体によく染み渡ったが、プラスで日替わりスープも飲めるなら別にいらなかったな、と少し後悔。

・それでも日替わりスープは2杯は飲んだ。もったいないからね。

・すかいらーくグループで料理を届けにきてくれるねこちゃんのロボットがなぜか私の卓にだけ来ず、なぜかずっと店員さんが持ってきていた。父親がハイボールを注文していたのでアルコールはロボットにはダメなのかな、とか、後の注文でも客が少ないのに来なかった時も敷地的にロボットが来れないのかな、と思っていた。デザート頼む時にやっと来てくれて嬉しかった。

・なぜ来なかったんだろうロボット。どういう理屈で店員さんとロボットを振り分けているんだろう。少し気になる。

・ネコチャンが届けてくれた嬉しさとガトーショコラとソフトクリームのマリアージュが美味すぎて忘れていたが、SPY×FAMILYのコラボ商品として注文したのにクリアファイルをもらいそびれた。なくなり次第終了だったので、実はなくなってたのかな。それを店員さんからでは伝えづらくてロボットになってたのかな……。

・亀梨和也からメッセージが来た。