
「ゴミみたいなドーナツ」2023/8/4(金)の日記

・あまりにも夏すぎる空。ビビるくらい夏。
・バンドの全体練習。テスト期間とカブりがっこうで練習ができないので、入部後すぐくらいから一度も入ったことのなかったスタジオに入る。
・前に組んでいたバンドの解散ライブをする時の練習以来だと思うので、おそらくはスタジオに入ること自体が1年以上ぶりな気がする。そこのスタジオ自体も2回目だし、バンド内もスタッフともそんなに仲良くないし、マイクから全然音出なくて1時間くらい足止め喰らってしまった。結局ベースの人に助けてもらったけど、無愛想で一度苦言を呈されてからというもの、すごく怖い。
・どこかで感じたことがあると思ったら、やめたバイト先の店長だ。どこで地雷を踏むか分からないから、慎重かつ繊細に言動を一つずつこなしていく。全てにおいて反応がイマイチなので正解なのか分からんが、それでも着実にやるだけやる。

・ドラム担当の後輩がスタジオに入ろうと提案した張本人で、自分の練習に付き合わせたお詫びとしてバイト先のドーナツをいただいた。いいのに。
・クリーミークリスピードーナツ、名前しか知らんし、セサミストリートとコラボしてたエルモとかクッキーモンスターの形したやつしか知らない。
・ミスタードーナツすら全然普段行かないから全く分からないけど、クリスピークリームドーナツはちょっとだけ格上のようなイメージがある。そう思って聞いてみたら、価格帯も肝心のドーナツも、本当にだいたいそんな感じらしい。
・大抵のものを食っても良し悪しが全然分からず「美味い」か「美味くない」かの2択だけで判断しているようなバカ舌を自負しているが、このドーナツは3人でジャンケンで取り合って決めて適当なやつを食べたけど、やっぱり全部何となく「良いやつ」の味がしたような気がした。これと言った決め手はないにしろ、あんまり食べたことのない感じの組み合わせの味と、そこはかとなく流れる高級な感じがその場に流れている。これが、生活に余裕のあるヤツだけが味わうことのできる、高級店独特のオーラというやつなのだろうか。
・真ん中のやつ、えいごであそぼのゴミみてえなやつのモチーフドーナツじゃね?ってくらい似ている気がする。知っていそうなドーナツをくれた後輩に訊くつもりで話して話してみたら、怖いベースの人が「ケボやろ」と秒で答えてくれた。ムーミンとかEテレとかその他子ども向けの番組とか、なんかそのへん界隈にやけに詳しい気がする。意外とそんなに悪い人ではないのかも。

・結局私は右上のキャラメルのやつと左下のレモンのフロマージュ?みたいなやつを食べて、あれだけ言っていたケボみたいなドーナツはベースの子に譲った。割と直前までケボとキャラメルで悩んだけど、最後は直感で。どちらも美味いのでヨシ。

・ここまでとは思っていなかった。ちょっとヒドいな。
おやすみなさ〜い……