未来は僕らの手のなか

順調だ

家の審査も無事通り(なんなら安くなった)
新しい仕事もまだ1日しか行ってないけど
なんとなく続けられそうな予感

1.5年ほどニートで精神の鍛錬をしたからか、多少のことではもう動じなくなった


新しい生活が始まるからワクワクしているのもそうなんだけど、なにかを掴んだ気がして嬉しくなっている

それは家とか仕事とかそういうことじゃなくて
私が私を捕まえたというのかなんというかかんというか

ほどほどに働いて(週4日5時間)
毎日果物が1個食べられて
週2でお寿司が食べられる

月1は友だちと推し活して
月1数日は岩手に帰る

休みの日はカフェでチャイ買って
近くの大きい公園に行って
よそ様の犬からファンサをもらい
家にはでかい犬みたいなパートナーがいて
博物館に行ったり美術館に行くのだ



完璧な人生である



私は全然派手なんかじゃなくて大人しくて
歌を歌うからその時は目立ちたいけど
普段ははそこまででも無い

元気で活発だと思っていたけど
人の会話をニコニコ見ているのが好きだし
カラオケより家で編み物がしたい

小さい頃の私の顔を見ていたら
そんな自分を思い出した

実に大人しそう



私はみんなが楽しそうな空間にいるのが好きで
自分からみんなを
楽しそうにしてあげたい訳では無い
でも目の前の人が元気がないなら
見習い魔法はかけてあげられる気がする


育ちで男の人の役割もしなければならなかったから、そういう人間だと思って来たけど
私はなかなかしおらしい?つつましい?
いや、絶対違うな 違うけど思ってるよりは
そうらしい

それに気づいたらとても不安が無くなった
本体を知るというのはいい事だ


私は思ったよりも女性らしくてインドアだ
守るより守られるのが好きで
自分がやらなくてもいいなら黙ってニコニコしていたい

やれば出来ると言われてきたし
実際なんとなく出来るから色んな役割をしてきただけで
よそに使うエネルギーなど本来持ち合わせてない

でも36年バキバキに外に向かってエネルギー使えていたのだから器用になれたと思う
めちゃくちゃ自信になったし。


しかし今年もあと少しの今
本来のエコモードで生きていこうと思います
バランスが取れるようになりました
ニート期間本当にありがとう


残りの2024年、楽しく過ごせる予感しかしない

いいなと思ったら応援しよう!

スキナタベモノシロイゴハン
おーすーしー!おすしーおすしーおすしー🍣!!