ナビアプリの予測移動時間の正確性調査
お客様から頻繁に尋ねられる一つの重要な問題が「到着時間」です。タクシー運転手が予測する移動時間の精度が高ければ、その運転手は高く評価されると思います。従って、ナビアプリにおける予測移動時間の正確性も非常に重要です。そこで、本調査では複数のナビアプリにおける予測移動時間の精度を比較・分析し、それぞれの正確性と一貫性を評価することにしました。
調査方法概要
調査は、頻繁に渋滞する国立府中インターチェンジから初台インターチェンジへの上り線において、ナビアプリの予測移動時間を比較しています。具体的には、12月6日および7日の朝の渋滞時間帯に、各アプリの事前渋滞予測による移動時間と、リアルタイム交通情報による移動時間を5分ごとに調査し、その差異を分析します。各アプリが提供する予測値の変動を比較し、予測の変化の程度を検証することになります。6日の調査結果に基づいて、7日の調査対象ナビアプリを絞り込み、より広範囲な時間帯での調査を行う予定です。
調査対象ナビアプリ
タクシー運転手にとって渋滞情報は、非常に重要なので、渋滞情報を扱っていないナビアプリは、対象外となります。
下記のnoteは、この調査した結果を基に作成しています。
この調査では、色々なナビアプリを調査しています。
Googleマップ、Yahoo!カーナビ、Yahoo! MAP、NAVITIME(地図と乗換の総合ナビ)、ドライブサポーター、カーナビタイム、moviLink、アップルマップ、COCCHi、waze、乗り換えMAPナビ、SmartNavi
調査方法
調査期間は、12月6日および7日の午前5時30分から9時15分までとして始めています。評価対象となるアプリの選定、調査の内容、その他の要素については、試行錯誤を繰り返しながら調査を進めております。そのため、調査結果や内容に関して疑問を抱かれることもあるかと思いますが、ご理解をお願いします。
調査手順は、以下のとおりです。
1.対象期間の事前調査
1-1 調査対象のナビアプリを起動し対象期間中の設定時刻を5分おきに変えて
国立府中ICから初台ICまでのルート検索、スクリーンショットを撮る。
1-2 検索結果の渋滞予測による移動時間を記録する。
2.対象期間中のリアルタイム調査
2-1 対象期間中に前項と同様に、5分おきにスクリーンショットを撮る。
※アプリ切り替え時、設定画面が初期状態に戻ることがあって、時間が1分程度ずれることがある。1台のiPhoneで複数のアプリを順番に切り替え、なるべく5分おき間隔がズレないように気を遣った。
2-2 検索結果のリアルタイム渋滞状況による移動時間を記録する。
2-3 VICSを使っている場合は、更新時間を記録する。
12月6日調査結果
Yahoo!カーナビとYahoo! MAP、及びNAVITIME(地図と乗換の総合ナビ)とドライブサポーターとカーナビタイムは、それぞれ事前のデータとリアルタイムでのデータがほぼ同じで、渋滞に関する情報は、それぞれのグループで集約し同じデータベースを使っていると思われます。
従って、渋滞を考慮した移動時間に関する評価に関しては、それぞれのグループで一つ評価すれば問題なさそうです。
12月7日は、ヤフーグループから「Yahoo!カーナビ」、ナビタイムグループから「ドライブサポーター」のみを評価します。
12月7日調査結果
異なるルートで得られた参考データも多数存在し、ルートに関する誤差も含まれることをご容赦ください。
※高速のみのルートが簡単には選択できなかった
個々のナビアプリでの比較結果
Googleマップ
事前の渋滞予測は、5分単位。
6日7日共にリアルタイムで全体的に時間が増えた。
予想した渋滞よりもリアルタイムでの渋滞の方が酷いと判断したようだ。
渋滞の感度、立ち上がりが良い感じ。
※7日の11/46時点が一般道を一部通るルート
ヤフーカーナビ
事前の渋滞予測は、6日7日であまり違いがなく、曜日差があまりないのかも?
→後日、要確認
渋滞の感度、立ち上がりが悪い可能性があるが、渋滞が安定してからは事前予想とリアルタイム予想はほぼ一致している。
※6日の1/21時点が別ルートでの参考値
ドライブサポーター
渋滞の感度、立ち上がりが悪い可能性がある。
渋滞がピークを越えてから変動が大きいが、事前予想に近い
moviLink
リアルタイムでの渋滞の感度、立ち上がりが良い感じで事前予想とかなり一致。
予想した渋滞よりもリアルタイムでの渋滞の方が酷いと判断したようだ。
※6日の2/20時点がデータ収集失敗
アップルマップ
事前予想で唯一6日より7日の方が大幅に渋滞が酷くなると予想したが、結果は反対であった。
直近2週間くらいのデータから推測?
アップルの渋滞予想は、もしかしたら、直近重視の曜日毎に予測しているかもしれない。2週間前、11月23日(木)勤労感謝の日で祝日のデータを含んで低くなってる???
※7日の19/46時点が一般道を一部通るルート、一般道のみのルートも含む
COCCHi
リアルタイムでの渋滞予測による移動時間は、平均に近い値だが、事前予想との乖離がある。
※7日の10/46時点が一般道を一部通るルート
waze、乗り換えMAPナビ、SmartNavi(参考)
リアルタイム交通情報遅延時間の確認結果
【チェック時刻-交通情報更新時間】
6日
Yahoo!カーナビ 平均 11.1分
Yahoo! MAP 平均 43.1分 ←表示のバグかも?
ドライブサポーター 平均 1.5分
カーナビタイム 平均 0.1分
7日
Yahoo!カーナビ 平均 10.2分
ドライブサポーター 平均 1.7分
moviLink データ収集失敗
COCCHi 平均 7.8分(データ数10)
遅延時間の確認結果から
・カーナビタイムは、1分以内に更新(渋滞が少なければ秒で更新?)
・ドライブサポーターは、5分位毎に更新
の可能性が高い
・ヤフーカーナビは、渋滞時10分程度の遅れは確実にある
・Yahoo! MAPは、交通情報更新時間がしばらく変わらず、再度調査が必要
・moviLink データ収集失敗ので、再度調査が必要
・COCCHi データ数が少ないが5分以上の遅延がありそう