![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153561350/rectangle_large_type_2_1de4841fd5db8d45af3396db4f66e649.png?width=1200)
減税新聞はおかげさまで1000記事更新を達成しました
※お知らせ※
減税新聞では有料記事設定をさせて頂いていますが、筆者のやる気の源であるプリン代になる投げ銭的な意味合いですので、記事は全文最後まで無料でお読みいただけます。
こんにちわこんばんわ。
全ての増税に反対し、全ての減税に賛成する自由人、七篠ひとり(@w4rZ1NTzltBKRwQ)です。
予てからXでお伝えしていたように
当記事が減税新聞1000本目の記事となります!
先程の更新で減税新聞は999記事となりました。
— 七篠ひとり編集長@その補助金は誰が払うの? (@w4rZ1NTzltBKRwQ) September 8, 2024
今日の20時ごろに1000本目をupします!🥰 https://t.co/JYlJlMcaIN pic.twitter.com/LxUFQsor82
ふとしたきっかけで始めたこの減税新聞ですが、ライブドアブログの方で305本、noteにお引越ししてから695本の記事を上げたということで1454日での1000本達成となったわけですが、途中体調が悪くお休みしていたにも関わらずここまで続けられたのも、沢山の方々からのスキやサポート、いいねやリポストによるご支援の賜物と心から感謝いたしております。
本当にありがとうございます。
今後も全ての増税に反対しながら
ごちゃごちゃうるせぇ!減税しろ!
の精神で更新を行っていきたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1725764325-z1hC3IsPvkiJ4qXEgp9olWYa.png?width=1200)
さて、私事ではありますが9月はもう二つお祝い事がございます。
ひとつは9月16日に減税新聞は4周年を迎えます。
そしてふたつ目は同じ日にナイス減税会も3周年を迎えることです。
【ナイス減税チャレンジ】
— ナイス減税会 Lv.20 (@NiceGenzeiKai) September 16, 2021
《1秒ジャストでタイマーを止めろ!》
チャレンジに成功して「ナイス減税!👍」出来た人はリプ欄へスクショを貼ろう。
もれなくナイス減税会デコったーをプレゼント! pic.twitter.com/C00dBnA0cd
これらは当日にまたお知らせさせていただきますが、みなさんも一緒に祝って頂ければ幸いです。
そして一部の人はご存知だと思いますが、近々「とある発表」を予定しています。
これは発表できる段階になったら正式にお知らせしたいと思います。
ということで1000記事更新という節目を迎えましたが、もちろんこれは通過点です。
いつまで続けるかはわかりませんが今後もマイペースで更新を続けていくつもりですので、これからも変わらぬご愛顧を賜りますことお願い申し上げます。
それではみなさん、ナイス減税!
七篠 ひとり
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
温かいサポートありがとうございます! 頂いたサポート代は、書籍の購入などに使用し減税活動に還元させていただきます。