シンザン記念レビュー📖
レースを振り返りながらまとめています。★の多さで次走の楽しみ具合を表現してみました。
1着ピクシーナイト★★★☆☆
生涯初の逃げのショックが決まってそのまま押し切れました。前走は強烈に差してきているし、闘争心が強いタイプかと思います。中京の長い直線を押し切れているのでそこそこ評価してもいいと思った。単勝で買いたい馬。
2着ルークズネスト★★☆☆☆
スタートが悪かったわけでもないが、馬は行きたがっていたが抑えられて、最後外を回してきての2着。内外フラットな馬場だったので単純にロスな競馬。もったいない馬その1。それでも強い闘争心で差してきているので大したもの。うまく先行したり逃げれたらそのまま押し切れそう。単勝で買いたい馬。
3着バスラットレオン★★★☆☆
闘争心が強く、体力パワーで押し切るタイプだから、逃げればいいのにといつも思う。もったいない。
4着ククナ★★★★☆
量主体のまとまりでしっかり速い上がりでまとめてくるからすごい。ただ、他の馬より間隔が空いてた分、寝ぼけたようなスタートになったか、本来一度叩いて集中モードに入るタイプか。短い間隔で次のレースがあるなら積極的に狙いたい。面白い。
5着セラフィナイト★★★☆☆
もったいない馬その2。この馬はさらに大外を回らされながら最後まで差してきている。生命エネルギーの無駄遣いをさせるのは馬がかわいそうである。ルーラーシップにディープでキセキと同じ配合。闘争心が強く、量もあるタイプて楽しみな馬だ。延長や外枠替わりで積極的に狙いたい。
7着マリアエレーナ★★★★☆
もったいない馬その3。上記馬と同様に後方に下げられてロスな競馬で生命エネルギーを無駄遣いされた馬。小柄な牝馬でありながら強い闘争心を感じる。もう少し前で競馬したいし、鞍上が替わったところで見てみたい。
8着◎ワザモノ★★★☆☆
単複勝負しました。
スタートをうまくきれるようになったのは評価したい。この馬も鞍上が替わったところで見てみたい。ロスの多い競馬で馬にも負担が大きかった。闘争心、体力、パワーはあると思うので前目での競馬に期待したい。
追記分
15着ロードマックス★★★★☆
琢也さんの回顧を読ませて頂いて、参考にさせて頂きました。この馬は闘争心が強く、投げ出し方もきっぱりで如何にもな負け方。投げ出した理由は、疲労、ストレスいろいろあるかもしれないが、単なるディープで理解せずに闘争心のあるハーツクライみたいなイメージだと良い。まあいろいろ請け売りは置いといて、とにかくこの馬は闘争心が強いので走れるタイミングがきたら単勝で狙っていい馬。変にまとまっていない。突き抜けるタイプ。