中山記念予想
こんにちは、今週は中山記念を予想しましょう。おまけで阪急杯も。
1.中山記念
馬場は開幕馬場にもかかわらず意外とやわらかい印象でパワーが必要でしょうか。あとは地味にペースが落ちない中山1800で量とパワーを必要としますかね。スピードと持続力と両方が要求されるとなるとなかなか混戦になりそうな様相もあるでしょうか。
1ー1)各馬の量とタイプ

1-2)予想
◎イルーシヴパンサー
〇シュネルマイスター
▲ソーヴァリアント
ソーヴァリアントがトップの量であるものの、スピードとパワーでマイルを主戦にしてきていた馬のイルーシヴパンサー、シュネルマイスターを上位にとりました。◎イルーシヴパンサーは前走が秀逸で馬体を増やしながら馬群をこじ開ける、いわば量にパワーも乗せるし、気持ちも出してきたところが好感でここでどこまで伸びるか楽しみな一頭です。〇シュネルマイスターは短距離やマイルを使われてきていますが、やや加齢とともにSが弱まった印象でそうなると距離延長でどっしり構えられるこの舞台は良いかと思いました。持ち前の精神力でなんとかしてくれると思います。そして一見死角のない▲ソーヴァリアントですが、量は同等くらいにもかかわらず1番人気の仕事をしないといけないというのがこの馬の今回荷が重いことかもしれません。それでもそれをやってのける精神力はありそうで、やはり消しにはできませんでしたね。
その他、ヒシイグアス、スタニングローズ、ラーグルフが並ぶのですが、これらはヒシイグアスは休み明けの寝ぼけ、スタニングローズは古馬牡馬との力量差が不明、ラーグルフは痛恨の外枠と前走の消耗があって少し評価を下げましたが、紐では抑えてよいと思います。
2.おまけ阪急杯
◎サトノラムセスCL
内枠に入りましたし、ここはしっかり溜めて最後跳ねる場面でしょうね。絶賛集中モードでとなりのホープフルサインも魅力ですが、量をうまくはじけさせるには、内枠そして集中のキーワードが必要でした。この馬でしょう。
☆ホウオウアマゾン
ダートを使ってからの絶対に逃げてやる雰囲気ですよね。逃げたらそれなりに残りそうな印象です。闘争心をうまく活かしてほしいです。