![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58441119/rectangle_large_type_2_6a55a9b3d72b7ab418d40f157a46ff1d.jpg?width=1200)
人間関係、辛い人|考え方
世の中には「嫌なやつ」っていますよね。嫌みたらしい上司、セクハラ、パワハラしてくる人、できるだけ接したくないのに、やたら絡んでくる人もいます。
そして、そういう人と接する度に、何かパワーを吸い取られる気がして疲れる。辛い。という人もいるのではないでしょうか?世の中にちょこちょこいる「嫌なやつ」こういう人たちとまともに向き合うと当然、疲弊します。
かといってあからさまに邪険にもできない。そういう場合、どうするか?それは「泳がせて遊ぶ」です。
たとえば「オレ様」系の上司だと「どんどん褒めて、チヤホヤして、どこまで勘違いするかみんなで裏で楽しむ」「セクハラしてくる上司だと、勘違いさせて女子同士ネタにして遊ぶ」そういう接し方。
試してみて下さい。「嫌なヤツ有効利用法」です。バレても平気です。
そのパターンって本人めちゃくちゃ凹むので少し治ります。大人になって嫌なヤツって大抵「元虐められっこ」なのでそういうの弱いんです。