モテたければ我慢しよう。
モテない人ほど「余計な一言、絡み、会話」をしてきます。例えば、相手からの質問に対して。
モテる人は「相手が質問してきたってことは、このテーマで何か話したいことがあるんだな」と察します。
ですから、自分はシンプルに答えて、相手に振り返すことができます。
その結果、相手は自分の話したいことが話せて、気持ちも楽しくなります。
一方、非モテは質問をされると、相手が本気でその答え聞きたがっていると履き違え、自分語りを始めます。
その結果、相手は聞きたくもない話を楽しそうに聞かざるを得ない、地獄モードになります。
モテる人ほど、自分の話をしたいときに、グッと我慢することができます。さらに磨かれていくと、出来るだけ自分の話はしたくない。
という感覚になっていきます。モテるためにコミュニケーションにおいてその感覚は理想的と言えます