見出し画像

【名鉄6000系】6040F+6009F

2024年10月27日、蒲郡・広見ワンマンの犬山送り込みを兼ねた1193列車、普通犬山行き(←犬山 6R2+蒲郡ワンマン)の犬山方2両に普段本線などを走らない三河線のワンマン車両である6040Fが入りレアな6000系同士の連結、三河ワンマンといもむし復刻塗装の組み合わせが実現しました…!

新安城にて

待機中の6009F

東岡崎から来た6040F
連結作業のため貫通扉の渡り板を上げます。
この姿はなかなか見られないものです…!

鳴海にて

この駅に限り撮影者がかなり多く大変でした。というのも…

なんとココで航空祭系統板を掲出した6015F(1092レ 普通 東岡崎行き)と並びました!!

3種の6000系が1枚に収まるという…
ちなみに鉄道をあまり知らないような方が何人か連結部にスマホのカメラ向けてる様子を見ました。

神宮前~名古屋

とりあえず名古屋まで乗車しました。

江南~終点 犬山

終点の犬山まで乗車しました。

6009Fは幕を回送に変えましたが6040Fは普通 犬山表示のままでした。

三河ワンマンと復刻塗装の組み合わせは今回が初撮影でした!
前々から撮りたいと思っていたのもあり撮れて本当に嬉しかったです!
撮影された皆さん本当にお疲れ様でした!
そして今日たくさんの方とお会い出来て良かったです、本当にありがとうございました!

おまけ

3530F+3523F 1621レ 急行 一宮行き
残り6本の3500系未更新が重連で走ってくれました…!

最後まで見て頂きありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!