
【高松宮記念2022】過去データから読み解くレース傾向と有力馬診断
こんにちは、たうです☺︎!
ついに春G1が始まりますね。
去年から競馬を始めて、1年目は運よく回収率100%超え達成できました。
今年も現時点では回収率100%を超えていますが、ギリギリです。笑
毎年安定して回収率100%超を目指したいので、ブログを書いて回収率の向上につなげていきたいと思います!
私の予想方法は過去データが中心なので予想方法が一緒の方はぜひ意見交換できると嬉しいです。
ということで、今回は高松宮記念(G1)の過去データからレース傾向と有力馬を診断していきたいと思います!
【この記事を読むと分かること】
✔︎ 高松宮記念の概要と傾向
✔︎ 消去法データと消し馬
✔︎ 好走データと有力馬
1.高松宮記念とは
レース概要
まずは高松宮記念がどんなレースなのか見ていきましょう!
概要
高松宮記念は中京芝1200mで開催される春の短距離王決定戦で、2022年一発目のG1レースです。
このレースから数々のスプリント名馬が誕生しています。去年勝利したダノンスマッシュと3着のインディチャンプは引退となったため、今年は去年クビ差で2着となったレシステンシアに注目が集まるでしょう。
レース傾向
次に過去10年のデータからどんなレース傾向があるかを確認していきます!
人気データ

こちらは当日の人気データですが、1〜3人気の上位人気馬の好走が目立ちます。短距離路線のトップホースが集結するレースのため、純粋に能力で決まることが多く比較的堅めのレース傾向とわかりました。
枠順データ

続いて枠順データですが、1枠の成績が低迷していますね。この時期は雨開催が多く、内は荒れやすいため極端な内枠は好走が難しいのかもしれません。
年齢データ

年齢データでは、4〜6歳が馬券の中心であることがわかります。1200mという短距離でスピードが最重要となるレースのため、7歳以上の古馬では年齢的な衰えが顕著に出やすいのでしょう。
・・・
これらの過去データからレース傾向をまとめます。
【レース傾向まとめ】
✔︎ 上位人気の信頼率が高く比較的堅めのレース
✔︎ 雨開催が多く内側が荒れやすく極端な内側は割引
✔︎ 年齢的に7歳以上はスピードが衰えるため割引
2.消去法データと該当馬
レース傾向がわかったところで、ここからは過去10年の消去法データを用いて能力基準を分析し、軽視して良い「消し馬」を診断していこうと思います!
消去法データ① 7歳以上は「1−0−0−27」
レース傾向でもわかりましたが、7歳以上は年齢的にスピード能力が足りないようです。唯一馬券となったのは招待馬のエアロヴェロシティなので、国内馬では馬券内無しと即消しデータとなります。
該当馬は
✔︎カイザーメランジェ
✔︎キルロード
✔︎ジャンダルム
✔︎ダイアトニック
✔︎ダイメイフジ
✔︎トゥラヴェスーラ
✔︎ライトオンキュー
消去法データ② 馬体重453kg以下は「馬券内無し」
2つ目の消去法データは馬体重についてですが、雨開催が多いことや寒い季節ということから比較的パワーのいる馬場になりやすいためか、ある程度の馬格のない馬の好走は難しいようです。
前走レースの馬体重からこのデータに該当しそうな馬は
✔︎レイハリア
消去法データ③ 馬体重525kg以上は「馬券内無し」
3つ目の消去法データも馬体重についてですが、トップスプリンターが揃うこのレースでは馬格がありすぎるスピードよりもパワー型の馬の好走は難しいようです。
前走レースの馬体重からこのデータに該当しそうな馬は
✔︎サリオス
消去法データ④ 前走G1以外の重賞で6人気以下、かつ6着以下は「馬券内無し」
4つ目の消去法データは前走人気と着順についてですが、前走がいくらたたき台とはいえ、G1以外の重賞で人気がなかったり凡走している馬の好走は難しいようです。
該当馬は
✔︎エイティーンガール
✔︎クリノガウディー
消去法データ⑤ 前走非重賞組は「馬券内無し」
5つ目の消去法データは前走ローテについてですが、前走非重賞に出走しているようでは、メンバーレベルが段違いに強化されるG1レースでは好走は難しいようです。
該当馬は
✔︎ヴェントヴォーチェ
・・・
以上の消去法データから今回のレースで軽視して良さそうな「消し馬」のまとめです。
【消し馬まとめ】
✔︎カイザーメランジェ
✔︎キルロード
✔︎ジャンダルム
✔︎ダイアトニック
✔︎ダイメイフジ
✔︎トゥラヴェスーラ
✔︎ライトオンキュー
✔︎レイハリア
✔︎サリオス
✔︎エイティーンガール
✔︎クリノガウディー
✔︎ヴェントヴォーチェ
3.好走データと有力馬診断
次に過去10年で馬券になった30頭の傾向からどんな条件がベストなのか「好走データ」を分析して、今回出走するメンバーから有力馬を診断していきます!
好走データ
まずは馬券の中心となっている好走データを見ていきましょう。
好走データ① 馬体重

1つ目の好走データは馬体重ですが、消去法データのところでも触れたようにこのレースはある程度の馬格が好走につながるようで、当日の馬体重が460kg〜519kgの馬の好走が目立ちます。
好走データ② 前走人気

2つ目の好走データは前走人気ですが、前走1人気の馬券率が高く馬券内のほとんどは前走1〜4人気の馬となっていました。比較的堅めの決着になりやすいこのレースでは、前走人気のある馬がこのレースでも人気を集め、馬券の中心となるのでしょう。
好走データ③ 前走着順

3つ目の好走データは前走着順ですが、馬券内のほとんどは前走5着以内となっていました。メンバーレベルの上がるG1レースで好走するためには、前走で能力の証明が必須のようです。
好走データ④ 前走クラス

4つ目の好走データは前走クラスですが、馬券内のほとんどは前走G3出走組でした。高松宮記念に向けてのステップレースのほとんどはG3クラスのため、意外にも前走G1やG2から好走しているケースは少ないようです。
好走データ⑤ 前走距離

好走データ5つ目は前走距離ですが、馬券内のほとんどは前走距離が芝1200〜1400mとなっていました。トップスプリンター決定戦のため、前走から大幅な距離増減がない馬が馬券の中心となっています。
好走データ⑥ 前走間隔

好走データ6つ目は前走間隔ですが、馬券内のほとんどは中2〜7週となっていました。スプリント戦で馬の瞬発力が問われるレースのためか、休み明け組の成績は低迷しており、ステップレースを使用してこのレースに臨むことが好走につながるようです。
・・・
有力馬診断に向けて好走データをまとめます。
【好走データまとめ】
✔︎ 当日の馬体重:460kg〜519kg
✔︎ 前走人気 :1〜4人気
✔︎ 前走着順 :1〜5着
✔︎ 前走クラス :G3
✔︎ 前走距離 :1200〜1400m
✔︎ 前走間隔 :中2〜7週
有力馬診断
これまで分析してきた「レース傾向」、「消去法データ」、「好走データ」を今回のメンバーに当てはめて、有力馬を診断していこうと思います!
こちらが今回メンバーに「レース傾向」、「消去法データ」、「好走データ」を当てはめた表です。(画像が小さくてすみません・・・)

ダイアトニックは7歳以上という消去法データに該当していましたが、好走データにも多く該当しているため、軽視せずにいきたいと思います。
そして現時点での最有力馬は全ての好走データを満たした
✔︎ メイケイエール
✔︎ ナランフレグ
となります。
・・・
以上の過去データからこのレースで馬券の中心になりそうな有力馬をまとめます。
【有力馬まとめ】
✔︎ メイケイエール
✔︎ ナランフレグ
✔︎ ダイアトニック
✔︎ グレナディアガーズ
✔︎ サンライズオネスト
✔︎ シャインガーネット
✔︎ ファストフォース
✔︎ レシステンシア
✔︎ ロータスランド
4.最後に
記事を読んでいただきありがとうございます!
週末には調教や枠順などを踏まえた全頭診断と最終予想の記事を公開予定ですので、よければフォロー・コメントをどうぞよろしく願いします。
それでは次の記事でお待ちしております。
ありがとうございました!!
#高松宮記念 #高松宮記念2022 #レース概要 #レース傾向 #消去法データ #好走データ #有力馬診断 #競馬予想 #重賞予想
いいなと思ったら応援しよう!
