![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97227595/rectangle_large_type_2_58c74dcf3be8742b9ec14bb65e1981f5.jpeg?width=1200)
マニラからセブまで1000kmを走破~フィリピン自転車旅9日目~
フィリピン自転車旅11日間の旅行記の9日目です。全日程は以下のnoteにまとめています。この日、ついにゴールのセブ市に到着です。
![](https://assets.st-note.com/img/1675497685763-aqwya4Z9P5.png?width=1200)
前日に続き快晴、イメージ通りのセブ島を走る
前日に続きこの日も快晴でした。天気には本当に恵まれたと思います。セブ島にくるまでは曇りがちで暑くなりすぎず、セブ島にきてからは快晴で海の景色を味わえるという、最適な天気でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1675497848668-U03iQ6KZQT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675497828885-oQVP7Y8C1r.jpg?width=1200)
レストランで朝食をいただくも、現金不足が不足して払えない
海辺のレストランBar.Ko Restobarに朝食をいただきます。ナスを炒めた写真左の料理が、フィリピンには貴重な辛い料理で、特に美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1675498039242-wWigoZFzHG.jpg?width=1200)
駐輪問題が発生しません。
![](https://assets.st-note.com/img/1675498049129-a1am3oa2TH.jpg?width=1200)
左のプレートは198P美味しすぎでおかわりしました。これ以外に、ガーリックライス(158P)と、パイナップルジュース(98P)をピッチャーで頼みました。
全部で約2000円、質と量を考慮すればかなり安いと思います
途中で、あれ、もしかして現金足りない?と気づきます。クレジットカードも使えないっぽい。現金が足りないから、自転車をここにおいてATMにお金をおろしに行っていいか?ときくと、快くOKでした。パスポートを置いてくみたいな手もあったと思いますが、正解は分かりません。
ATMに向かって歩いていると、前日夜に世話になったトライシクルの運転手ロイと再会。また載せてもらいます。ありがとう!ATMの引き出しに苦戦しますが、たしか3枚目のカードでようやく成功。
![](https://assets.st-note.com/img/1675498103604-43M73fNOTG.jpg?width=1200)
自転車盗まれてないよな?とロイが心配してくれました。やっぱり自転車置いてくのはリスクあったか。結果は無事でしたが。
猛暑の中セブ市まで走る
この日は一番暑い日でした。疲れも溜まっていましたが、何度も水を補給しながらひたすらセブ市に向かいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1675498132786-vvZJas4fha.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675498153560-KqKdCYGFBV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675498208345-qN8a07syU0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675498214100-K8mIWwBIrA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675498222043-mq5LqRNPLa.jpg?width=1200)
セブ市では渋滞に悩まされる
セブ市が近づいてくると、道路も人の雰囲気も変わります。道路は渋滞するようになりますし、人から声をかけられることがなくなります。ルソン島からミンドロ島に渡ったときと逆の変化です。
![](https://assets.st-note.com/img/1675498269393-2koM2Dju0f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675498305041-JztjUxS1bj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675498313249-dbR3LxIB9y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675498323549-7faggqSr2A.jpg?width=1200)
雨が振りそうには見えないそれですが、突然15分くらい大雨に振られました。いわゆるスコールです。いい経験ができたと、ちょっと嬉しくなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1675498392573-7WSpbRp2cC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675498508789-PPyRrxLGDo.jpg?width=1200)
暑いのにちゃんとヘルメットをかぶるのは、事故が多いということでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1675498482637-A7NgDEMyBw.jpg?width=1200)
正直ゴールでの感動っていうのはそこまでなかったです。最終日の走行距離が短かったからでしょうか。うまく計算して最終日は距離長めにしたほうがゴールの感動を得やすいと思います。
クエストホテルさんに宿泊
明るいうちにクエストホテルさんに宿泊しました。朝食付き7000円です。
![](https://assets.st-note.com/img/1675498533492-pMp1TUYr9C.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675498553972-Vhy4YZEUtB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675498590008-h3xOEzwyFk.jpg?width=1200)
一人でも入りやすいレストランってあんまりないんです。
10日目へ続く