懐古厨になるな!

世論派、中民、共和…
これらの言葉がわかる人…は気を付けましょう。自戒を込めて。

空国歴が長くなると、どうしても自分がいかにキャリアが長く経験豊富か、新規にマウントを取りたいと思ってしまいます。
無意識に先輩ムーブしたくなります。

しかし、あまりにも話しすぎるとウザがられます。老害です。
新規も集まっている場で懐古厨になるのはやめときましょう。

新規が聞きなれない言葉や話題を出すのも控えるべきです。
せっかく鯖に入って来てくれた人に疎外感を与えてしまい、かえって遠ざかってしまいかねません。

時々懐古厨になるのも良いと思いますが、場所をわきまえましょう。
私もときどき思い出話しますが、懐古厨が集まる場所くらいにしか吐かないようにしてます。
個人鯖とかはまさにそういう場所なので。

2年ちょい前にとある政党の代表(役職停止中)とお話させていただいた中で「政治は長い長い大河ドラマの途中から見せられてるような気がしてしまう」という話になりました。

だからこそ新規が入りやすくするようにしないといけない点は、空国や政治に限らないのかもしれませんね。

新条たった(しんじょう・たった)
旧空国の第1回参議院選挙で初当選。 国務大臣(財務、経産など)や参議院議長を歴任。現在は参議院議長、日本中央党政調会長。
最近の悩みは、妹がくだらないYouTubeの都市伝説ショートを全部信じていること。情報の取捨判別ができる人になってほしい。

いいなと思ったら応援しよう!