見出し画像

遠くに行きたいならチームで行け

2022年も早いもので2月になりましたね。振り返ることもできずバタバタと活動していますので、ここらでnoteを書いておきたいと思います。

人を雇う

2021年7月にこれまで個人でやっていたデザイン事業を引き継ぐ形で、法人化をしました。これも自分がこの先何をやっていきたいのか、考えた上での決断でしたが、2022年はさらに大きな決断をすることにしました。

それは人と雇うこと。

ここ数年、大きく分けて医療デザイン事業とUXデザイン事業、デザイン事業の3つになりますが、私自身が、UXデザイン事業でかなりの工数を割く状況になり、他の2つ、特に医療デザイン事業に手が回らなくなってきました。昨今よりこれはさすがにまずいなと感じており、雇うことを検討しては霧散していったのですが、今回は人にも巡り会えたこともあり、決断。

2人ともこれまで仕事を発注してきた人でしたので、仕事っぷりは十分知っていましたし、やってくれたらいいな〜と思っていたところで話をしてみると、快諾してくれました。神戸に縁がある方でこれまた嬉しい。
もちろん2人とも自分の仕事を持っているので、まずはある程度の工数を相談してからスタート。すでに案件をいくつかお願いしています。
オンライン全盛期なので、なかなか一緒に仕事することがありませんが、slackでコミュニケーションをとり、みんなの成長のためにも頑張っていきたいですね。

自分がやった方が早い(もしくはいい)

これまで個人事業主の期間が長かったこともあり、自分がやった方が早いと思って過ごしてきましたが、やっぱりプロはプロに任せた方がいいw
やっぱあり独学でデザインをやってきた僕としては、芸大にいってデザインしてる人の方がある程度精度が高いんじゃないかと思っています。専門学校に行ってるときにあれだけデッサンや基本のきを叩き込まれる教育を受けてきた方々ですから。やっぱりすごいなと思うわけです。
なので、僕は得意なコンセプトや価値創造を行い、手を動かすことはみんなに任せようとします。得意分野で楽しんで過ごすのが一番いいよね!

やりたいことがあるならチームを

何かしら起業した人はわかると思いますが、やりたいことがあるんだと思います。僕は医療業界にデザインを届けることで医療従事者や患者さんに笑顔を届けたい と思っています。なので、やりたいことをできない状況はしんどいわけです。もちろん生活のことを考えれば、歯を食いしばって頑張る時間も必要です。ですが、そればかりではメンタル落ちてきちゃいますよね。なので、せっかくやりたいことがあるのなら、やるべきことに集中する環境を作ることにします。自分の信念や思いをもとにメンバーを集めて、チームにしてこの10年は進んでいきます!

でも大変よ

人を雇うってことは、その人の人生に少しでも影響を与えてしまうわけで、そう考えると自分1人ではない、チームの舵取りをしっかりと取っていく、ファインダーを変えて見ていかないといけません。そう簡単にはいかないのだろうなと思いますが、みんなの成長ができるチームにしていきましょう。10年後に笑えるように。

メディカルデザインラボ株式会社は、医療ニーズを求めています。病院に行ったとき、具合が悪いとき、薬をもらいに行った時などいろいろなシーンで医療はみなさんと関わっています。その際に感じたこと、よかった、こうだったらいいのにななどご意見ありましたらぜひ教えてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?