![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49427938/rectangle_large_type_2_a71f18d4b1cc66c550c992036370dd05.jpeg?width=1200)
NATAL Drum
先日のLIVEでNATAL Drumを使わせて頂きました!
当日は写真を撮り忘れてしまったので本日改めて牛澤さんの素敵な写真と共に感想を綴ろうかと。
今回お借りしたのは
バスドラ18インチ
タム10インチ
フロア14インチ
それと
僕が持っているスネアは全部6半(深めのスネア)でこの手のジャンルでもう少し浅いのを使ってみたかったのでご好意に甘えて今回はスネアもお借りしました^ ^
以前から色々な種類のNATALのセットをお借りして叩かせて頂いているのですが、共通点はどれもみな叩いてとっても気持ちいい!!
僕が頭の中で求めている音にかなり近かったんですよね!
とっても素直な音をしているんですよ!何も着飾ってないような素材本来の音がしているというか、化粧(加工)をしていない音というか。
そして今回新たなと言うか、なぜ気持ちよかったのか少し自分の謎が解けました!!
周りを邪魔しない喰わない音を出しているんじゃないかなと。
今回演奏させて頂いた会場では何度も演奏させて頂いていたのですが、こんなにやりやすかったことはなかったんです!
BARということもとても音量が制限されるのですが、今回はいつもよりも気を使わず叩くことができました。ちなみに普段爆音で叩いている僕には至難の技です笑
NATALはとてもよく鳴ってくれるイメージがとても強かったのでお借りする時に少しドキドキしていたのですが、普段通りどころか普段よりも少し大きく叩いても何ともありませんでした!それもセットが鳴ってくれてないわけではなくとてもよく鳴ってくれてた上でです!
なんでだろと考えたらおそらくですが、他の楽器の邪魔をしない音域でなっているんじゃないかなと。ちなみに今回はピアノ、ベース、ドラム、ボーカルという編成でした。
いつも以上に音量を出していてもいつも以上にドラムの音も他のパートの音もスッキリ聞こえて演奏中とても快適!
音域や周波数の専門家ではないので詳しいことははっきりは分かりませんが他の楽器の美味しい位置と被らないところで美味しく鳴ってたりするんじゃないかなと考えました!
何が言いたいのかって
NATALは素敵なメーカーですよ!
ってことです!
牛澤さんの素敵な写真も是非お楽しみください^ ^
今後とも是非よろしくお願いいたします!
この先に記事はありません^ ^
投げ銭の様な形でお気持ちだけでも頂けたら幸いです!
ここから先は
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?