SNSって毎日呟かないといけないの?
よく、「SNSは毎日続けることが重要」って言われたりします。
でも、本当に毎日やらなければいけないのでしょうか?
結論から言ってしまうと毎日つぶやく必要はありません。
気が向いたときだけでいいのです。
毎日とにかく露出するのは人に覚えてもらったり、名前を売るためのテクニックです。ですから、僕たちのような一般の人にはいつはあまり重要ではありません。
とは言っても、極稀にしか参加しないというのもつまらない。いつまで立っても友達ができないのも悲しいものです。
ですので、できれば無理のないタイミングで、継続して参加して知り合いを増やすのがSNSを楽しむコツだと僕は思っています。
SNSへの参加方法は色々あります。
一番簡単なのは、眺めていて興味を惹かれた記事なり写真なりに一言コメントをつけることです。
コメントをもらった方は嬉しいものです。これで交流が始まったりするので、これはオススメです。最初は恥ずかしいかも知れませんが、どんな内容でも大丈夫。
「きれいな写真ですね」とか
「僕も共感しました」とか
短い言葉で十分なんです。
ここから先は
682字
当初毎日更新を目指しましたが、ちょっと肉体的に無理なので、それでもできるかぎり高頻度で記事を上げようと思います。
このマガジンではSNSを中心に記事を書きますが、内容はSNSに限らず、IT関係で困る等も取り上げます。
みなさんが少しでも楽に今の時代を過ごせるためのヒントになれば幸いです。
SNS時代を生きるために
¥480 / 月
初月無料
SNSが生活の一部になった今の時代、SNSから距離を置くのはもはや不可能だと思います。かと言って、これに必要以上に囚われて苦しむのも辛いも…
よろしければサポート(投げ銭)お願いします!実は自費出版ってすごくお金がかかるんです。『魔法で人は殺せない』の第二巻も出したい(ネタはあります)のですが、これに300万円くらいかかります。有料記事が多いのもそのためです。お金を貯めてぜひ第二巻を出したいのでご協力をお願いします💖