![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93870146/rectangle_large_type_2_05c9d9ba1db55919a1c4baf670096d60.jpeg?width=1200)
「天才万博の裏側メモ」 〜毎日500字で綴る学生スタッフから見た天才万博〜 day7
初めまして!
年末に鶯谷にある東京キネマ倶楽部で開催される音楽フェス。
「天才万博」運営で、主に舞台助監督としてスタッフをしています、草野と申します!
![](https://assets.st-note.com/img/1671709945049-3lNnlCCh10.jpg?width=1200)
よくメモをとる私草野が、天才万博に関わる中で書いてきたメモの内容を
天才万博当日の26日にかけて、500字で綴っていく日記になります!
世の中にこんな奴もいるんだなーという程度で、見てくれたら嬉しいです😂
今日はday7です!
今回は「スナック天才万博 」前編です!
※スナック天才万博・・その年天才万博に出演するミュージシャンを呼んだ、15名程度で行われる音楽と飲み会の入り混じった天才万博のプレイベント。
久しぶりの小谷さんからの電話
天才万博開催の約半年前
小谷さんからこんな電話がかかってきました
「草野くんさ。ここから4ヶ月間、毎月スナック天才万博やってみない?舞台監督やるならもっと演者さんと仲良くなっておいた方がいいと思うんだよなー」
天才万博自体も落ち着き、久しく主催でイベントなんてやってなかったので、躊躇いはありましたが
何かこれには意味がある!と瞬間的に思い
気づいたら「はい!やらさせてください!」と答えていました。笑
イベントは生物
第一回目のゲストはアノアとペロさん
![](https://assets.st-note.com/img/1671711956180-RC4DAoEjyc.jpg?width=1200)
第一回目のゲストはハチャトゥリアン楽団のvol.丸山さん
![](https://assets.st-note.com/img/1671711987065-zp7w71WEze.jpg?width=1200)
第三回目のゲストはCABBAGE & BURDOCKさん
![](https://assets.st-note.com/img/1671712117638-GoNWLFKDvj.jpg?width=1200)
第4回目のゲストはハッチハッチェルさん
![](https://assets.st-note.com/img/1671712173919-vd7RNPHLuW.jpg?width=1200)
おかげさまで本当にどの回も最高で、きていただいた皆さんには感謝しかないです🙇♂️
でも・・・
実は最終回を迎えるまでに色々と困難もありまして・・
全然平坦な道のりじゃなかったなーって感じています。
・集客ができずに、各所にギャラが払えない。
・スナック天才万博を名古屋でも開催しようとするが、直前で中止。
実はたった4回の開催でも、こんなことがありました笑
小谷さんがいつもおっしゃてくださる。
「イベントは"生物"である。」その言葉の意味を強く感じた期間でした。
今回の学びは多いのでこの続きは明日書くことにします!
以上!
草野達哉
■天才万博当日のチケットはこちらから👇
■今年は同時開催で、隣のビルにある新世紀でも、次世代の若手が中心となって天才万博を行います!こちらもチェックしてみてください👇
■スナック天才万博の会場として使った、会員制bar 五反田candyの会員になるにはこちら👇