幼馴染とツーリング!最高!!
さあ〜着いた!
第二の故郷、新潟市北区。
実家はあるがライフラインは全て止めている。
宿は幼馴染のヤッコ君のお宅。
そもそもバイク乗りになったきっかけは、この幼馴染の影響。
彼も20代の頃仕事で東京に住んでた。
ある日、ヤッコ君のKAWASAKI Z2にタンデムさせてもらった。
異次元の速さで江戸川大橋を渡り切った!!
なんだこの爽快感は!!!
排気量の有るバイクはロケットみたいだ!欲しい、、どうしても欲しい。
と言う事で初めて買ったバイクは古いKAWASAKI Z2でした。
しかし故障が多く、あまり楽しめなかったな〜
メカにめっぽう弱く、オイル交換すらできないたつG、😭😭😭
それから色々乗り継いで今に至る。。
今日はとことん呑もう!!
先ずは居酒屋『杏屋』さん。。
田舎と言っても人気店は予約無しでは入れない。
地元の食材を中心のお料理は何を食べても外さない。
人気は四川風麻婆豆腐。
驚きは居酒屋さんなのにピザが最高!
地元牛のステーキも絶品でした。
昔話しで大笑いしながら何件かハシゴしてお宅に泊めてもらった。🙏
今ではヤッコ君も多角経営者。😄
次の日、午前中は仕事のお手伝い!!
松の害虫駆除。
枯れかけた松を元気に戻すミッション。
10ヶ所程ドリルで穴を空け薬剤投入。
後は薬剤入りの木屑をボンドと混ぜ埋めていく。。
まだまだ知らない事だらけだ!
今日も生まれて初めての経験が出来てめちゃくちゃ楽しい!
地域社会へ貢献しているヤッコ君。
本当、尊敬致します。
朝から爽やかな汗💦を流し、バイカーの聖地、出雲崎天領の里までツーリング!!
その前に腹ごしらえ。
地元で人気のラーメン屋さん。
『支那そば おもだかや』
ネギ増しは無料の太っ腹!
あっさりスープで美味しい。
相変わらず、ヤッコ君はハイペース!😄
『おいおい、お互い60過ぎだぜ!!』💦
出雲崎の道の駅はバイカーの聖地で賑やか。
美しい海岸線を戻り、今日も居酒屋へ。
焼き魚、お刺身。魚が旨い。。
地元で人気の『居酒屋きむら』さん
やっぱり今夜も何軒かハシゴした。😄
楽しい時間は過ぎるのが早い。
もう明日は北へ向かい出発。。
ヤッコ君、小学生の頃から仲良くしてくれてありがとう。
君がいなかったら、この土地はスルーしてました。
また遊びに来るよ。
今日も感謝の嵐で一日が過ぎた、、、
追伸。
瀕死の松の木でしたが、元気に回復してるとか、、
何だか嬉しい😊