![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79454299/rectangle_large_type_2_518da89a191f26e5f07cf929d182239c.jpg?width=1200)
京都の雰囲気が好きだ。
夕方、京都に到着!
今日は友達に用意して頂いたホテルモントレに宿泊する。
最上階に天然温泉のスパが有り、京都の町並みを一望できる素敵なホテルです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79454483/picture_pc_6318f7831a03a6c3940a35cf2a34d0e9.png?width=1200)
早速お風呂♨️に入って、、
その後、京美人達と食事会。✨
皆さんと爆笑‼️🤣
楽しい食事になりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79454534/picture_pc_4727b6ffc5c592c1322481579adc3622.jpg?width=1200)
お店は元竹田町、『鳥せゑ』さん
丁寧な料理が自慢のお店。
お勧めの焼き鳥は絶品でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79454594/picture_pc_66b5e11b793821fd32f49fb0f2dd69a4.png?width=1200)
京美人から旅の安全をと、お守りを頂きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79457722/picture_pc_ca6cb7e824ac4ad305108ab8320f247e.jpg?width=1200)
皆さんの優しさに触れ、心温まる時間を過ごせました😌✨
感謝します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79454756/picture_pc_5164af407d477e23abd7c1019d0ea801.png?width=1200)
次の日、、
やっぱり京都に来たなら嵐山は抑えたい。!
その前に腹ごしらえ。
強烈な個性を持つラーメン屋さんを偶然発見!!!😄
蛸薬師通りの『ムギュ』さん
鶏白湯の極みスープにストレート麺🍜
旨い、、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79454808/picture_pc_5c8c6d30c74eeb85852a8599b77c87b7.jpg?width=1200)
ご近所にあって欲しい名店だ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79454944/picture_pc_984b1f469ec344447db897ac6811c249.jpg?width=1200)
時間帯に寄っては行列が出来るので早い時間に是非!!
後悔はさせません。
嵐山のバイク駐車スペースが良く分からない。😭
ぐるぐる🌀廻りながら最初の目的地、丹下左膳で有名な俳優さんが建てた
『大河内山荘』に到着!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79455025/picture_pc_83a1c5d0a4e500e8a9232b086a043178.jpg?width=1200)
ここを建てたのは大河内傳次郎さん。
素晴らしい人です。
彼のサクセスストーリーを少しご紹介します。
傳次郎さんは福岡県生まれ。
9人兄弟の末っ子だったそう。
お父さんはお医者さんで兄弟達が震えあがるほど厳格なだったとか、、
しかし傳次郎さんが11歳の時亡くなった。
最初は実業家を目指していた傳次郎さん。
関東大震災を経験し、世の無情さを感じ宗教書を読みあさった。
一度しか無い人生を悔い無く生きると決め、前から興味を持っていた演劇の勉強をする。
演出家を目指していて役者になるつもりは無かったそう。
しかし監督さんの薦めで役者さんに、、、
デビューは遅く27歳頃だったそうです。
努力家だった傳次郎さんは、やかがて映画スターとして大成功‼️
34歳で自分が死んでも世に残る物を残したい。
そんな思いで、嵐山に別荘を建設。
理想の山荘完成まで30年かかったそうです。
亡くなったのが1962年、64歳。
自分の収入の大半をこの山荘に注ぎ込んだとか、、
彼が亡くなってもこの庭園の美しさは永遠です。
目的、目標を持って生き抜く素晴らしいさに感銘を受けました。
たった一人の役者さんが夢を抱き、それを形にした山荘を機会があれば是非観に行って下さい。
皆さんが訪れる事でこの庭園が維持管理されます。
美味しいお抹茶も頂けますよ。。😄
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79456680/picture_pc_579542a1b8cd693a1ad4280b78afd1b7.jpg?width=1200)
ちなみに丹下左膳は右腕が無く右眼も失明してるのにめちゃくちゃ強い。
きっと時代劇は子連れ狼や座頭市など、
ハンデキャップがある方が受けるらしい。😄
暗くなるまで京都を楽しみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79456951/picture_pc_9fc37b4eba68a84e9ecede373cbb36a1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79456952/picture_pc_a133c0b253352330eb9500d85bfcda31.jpg?width=1200)
『次もまた来たい』それが京都なんですね、、
仲良くして頂いたお友達にも感謝しながら明日は奈良に向かいます!!