(240501a) 「神」という言葉から発生する不思議な事など。

「神」という言葉を聞くとどういうイメージを持つだろうか?
何らかの宗教の知識も無く、「神」という言葉を聞くと、
どういうイメージが出来るだろうか?

その僕達から出て来る「神」のイメージこそ、
僕らが「神」とはこういうモノだ。と考えている、「神」の像だと思う。

ヤハウェやアッラーに於いて、
聖典に於いて、「神の像を彫ってはいけない」とされている。

しかし、もし神という言葉が、僕達にとってハッキリと悪いモノだったら、
「神」を名乗る何者かを崇める事すら、しないのではないか?
よくよく考えてみて欲しい。

「私は神である」と名乗りさえすれば、
次の様な事を僕たちは考えていないだろうか?
    (※「神」を自称した何者かを、「あの神」と表記します。)
 ・あー、あの神は、全知全能の筈だ。とか。
 ・あの神は、僕たちの事を思ってくれて、
   僕たちの足りない所を世話してくれるだろう。とか。
 ・あー、あの神は、もし怒ったらさぞかし怖くて恐ろしいんだろうな。
   とか。
 ・あの神は、僕らに出来ない不思議な奇跡を起こせるんだろうな。とか。
 ・あの神が居てくれるから、僕たちは不完全で足りなくても、
   安穏にこの世を暮らせるのだから、ありがたい話だ。とか。
などなど。

神と名乗るだけで、色々と、
「こんな感じの筈だ」等というイメージが付く筈。
実は、厳密には、これら付いて回るイメージこそ、
僕らが「神」という言葉に対する「像、偶像」だと思う。
これは、いわゆる彫刻や彫像では無いし、絵でも無い。
しかし、これは「神」についてのイメージや像だと思う。

でも、ヤハウェ等は、信者に
「神の像を彫ってはいけない。断じていけない。
 いかなる像も彫ってはいけない。
 」
としている。
もし、像を彫ってはいけないならば、神とは、実は悪魔かも知れない。
そんな悪いモノならば、なぜ崇めるのか?
そんな役に立たない上に悪影響しか無さそうなモノを?
とは、なって来ないだろうか?
つまり、「あの神」は、「神」という言葉についているイメージ(像)を
利用している。崇拝を自分に集める為に利用している。
しかし、自分(神)のイメージを固定させない様に、
信者にキツク命じている。
そして、
「私(ヤハウェ)は、思いのままに行動する。」
とも言っていた気がする。
人間がこの言葉を言ったらどうなるか?
「そんな自分の意のままにしか行動しない奴は、単なる自分勝手な奴だ。
 無視して相手にしないでおこう。
 」と成らないだろうか?

僕は、「神」という言葉に付いて回る、一種のトリックだと思っている。

それを、「あの神(妖怪)」は、見事に、それを利用して、
自分の都合の良い様に作り変えている。
そんな事を、僕は、考えている。

皆さまも、これらの僕の言葉や文章だけでは、考えるのに足りないだろうが
ちょっと、考えてみて欲しい。
もし、あの神(妖怪、何者か正体不明な者)が、
「私は神である」と名乗った時、
僕たちがその言葉を、そこそこ受け入れ可能な時、
それだけで発生する、何か、を。

不思議では無いか?と僕は、考えている。

うまく伝わるかどうかは、判らない。
でも、こんな感じの事を、僕は考えています。

とりあえず、

以上です。


いいなと思ったら応援しよう!

Tatsuo Yokoyama
もし気が向きましたらサポートをお願いします。 サポートして下さる場合、今の所、どう役立てるかを考えていません。 本?教養?などに役立てるかも知れません。 とにかくありがとうございます。m(_ _)m